教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の身だしなみについて。 基本、黒髪、短い爪、地味な服などが理想とされており、 茶髪、ネイル(マニキュア)をした爪…

介護職の身だしなみについて。 基本、黒髪、短い爪、地味な服などが理想とされており、 茶髪、ネイル(マニキュア)をした爪、オシャレな服(動きやすくても)がダメな場合が多いかと思います。この、前者のほうが正しい服装という文化はいつまで続くと思いますか?私は、ただでさえ少ない介護人材ですからもう少し自由にしてもいいのではないかなと思います。 清潔感があれば後者でも良いと思うのですが、これはおかしいですか?

補足

ちなみに今回そう感じさせられたのは、利用者本人からではなく利用者の親です。障害の訪問のため、利用者よりも母親の要望聞きになっているようです。

続きを読む

205閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    介護職の服装は地味ってわけではないですよ。 ただ、地味にしていたほうが都合が良いという事はあります。 長い髪がNGの理由は・・お年寄や障害をお持ちの方は、悪気も無く髪を引っ張る事がある。または下の世話の際に、汚物に髪がつくことがある。 また、茶髪ぐらいならまだしも、金髪やその他の色は利用者を怖がらせる。 ネイルがダメな理由は、そもそも長い爪は利用者を傷つけるので危ないから。短くして、色を付けるなら良いと思うが、食事介助などの際に不潔にならないか、またそもそも介護施設においてネイルは意味なし。(でも、したいなら常識の範囲内でならいいと思う) おしゃれな服も同様。別に禁止しているわけではないと思いますが、介護している際に破れたり、汚染したりすることがあるので皆着てこないだけ。 服が着れなくなっても誰も保証してはくれません。 ピアス等も「自己責任で」着用可能になっている施設は多いですよ。 でも、当施設で一度、利用者様が引っ張ってちぎったあげく飲み込むという大惨事になった(職員血だらけ、利用者様は無事に吐き出されました)ので、もう誰もつけてこないようになりました。 等々の理由があります。 そもそも介護施設の就業規則に「茶髪は禁止」「ネイルは禁止」「おしゃれな服はダメ」等といちいち細かには書かれてはいないと思いますよ。 地味なのが「正しい」のではなく、利用者様や職員本人に配慮した結果がそうなっているだけ。 配慮した範囲内で、自由にするのはOKだと思います。

  • ネイルは良いけど付け爪や長いのはダメですね。 (手袋が破れる。) 長い髪の毛は束ねられればOKJ。 オシャレな服は良いけど汚す事を恐れてはダメだからね。 吐いたのや便や尿が飛ぶかもしれない。 エプロンをしていても避けられない場合もあるから。 後は利用者本人ですね。 家族の意向もあるけどね。

    続きを読む
  • 昭和の時代を生き抜いた高齢者相手の仕事ですからね。 その利用者たちが「怖がらない」ような配慮は必要ですよ。 また、茶髪は、そこまで明るくなければ茶髪は大丈夫ですし、どぎつい色のネイルじゃなければそれも良いと思いますよ。 オシャレの服がどんな服か分かりませんが、通勤時の服は自由で良いですよ。

    続きを読む
  • 渋谷や原宿で、青やピンクの髪の毛。 ゴスロリやメイド服を着ていても、清潔ではありますよね? 彼らにしてみれば、それが普通の服装。 ですが、TPOを弁えなければ、拒否されるだけ。 みんな、それが好きって訳じゃない。 そもそも、なせ介護職をやりたいんだろう? 別に、その服装が許される職業に就けば良いだけじゃん。 こっちは、そんな人達に来て欲しいとは願ってないけどね。 何でもアリって訳じゃない。それぐらい分かれよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる