教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法もしくは派遣法?での質問です。

労働基準法もしくは派遣法?での質問です。派遣社員としてA社で3年その後無期雇用契約で3年働きました。A社を辞めてB社に派遣社員として半年間働いています。あまりにもブラックなので辞めて現在、A社に契約社員として入社しようとしているのですが、これは問題ありますか?派遣会社は同じ所です。 説明不足な所がありましたらすいません。

続きを読む

53閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特にある程度期間が空いてれば以前派遣で勤めていた会社の直接雇用の案件に応募して働くことは法的にもモラル的にも全く問題ありません。 直接雇用された会社に派遣で働くことは60歳以上でない場合は禁止されています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる