出来ない人に腹が立つ。そういう人が看護師にはなぜか多いです。 自分ができるようになると出来なかった時の事を忘れてしまうみたいですね。 でもそれに屈してはいけません。 たくさん苦労、苦難と戦ってください。 これから国家試験、就職してからも人間関係とたくさんの苦労があり 看護師なんてならなかったらよかったって思うことがあると思います。 今のその経験がこれからの糧となり、後輩が出来た時反面教師になれたり 自信がつくと思います。 患者さんはもっと大変な思いをして命かけで病気と闘っています。 それでも人に寄り添うということが出来る人は強いです。 どこでもやっていけます。 私も学生時代就職してからもたくさんいじめられました。 ストレスで鬱になったりもしました。 今はたしかにきついナースの刷毛口になっているかもしれませんが 実習はそういうもんだと諦めて自分の勉強をしてください。 相手はきついナースではなくあなたの知識量です。
今いじめている先輩は、昔はいじめられていた。今いじめられているあなたは、いずれいじめる側になる。これは看護師という民族の風習で、何年経っても変わることはありません。
看護師が、学生をいじめる?というかうまく指導できないのには 理由があります。 1、自分達もそうされてきて指導の仕方がわからない 2、そもそも看護師は先生じゃないので教えるプロではない 3、人手不足で業務で手一杯、なのに学生指導している暇は正直ない 4、学生は毎クール、同じことを言っても、次の班に引き継ぎをせず 同じことの繰り返し。それが毎年。 です。 だからと言って、看護学生に冷たくあたったりしても良いと肯定しているわけではありませんが、なぜそうなってしまうのか?を考える必要があります。 看護教員は教えるのがプロなので、わからないことがあれば教員に聞きましょう。看護師は、あくまで業務の中で、学生が実習するのをフォローしているだけなので指導とか、答えの導きを期待しないでください。 試しに、自分が看護師になったときに実習生には絶対そういう対応をしないようにしよう!と同級生どうしで話し合ってみては? 何人かは、「でも自分達もそうされているから、多分そうする」と言う人絶対にいます。そう言う人がいると、永遠にこの看護学生いびりは無くなりません。 みんながみんな、そんなにきつい訳ではないのですが きつい人が印象に残りやすいので実習=きついと思ってしまいます。 良い看護師を見つけ、自分達もそうなれるように、そうしなきゃいないんだ!と学生のうちから心がけてみては? それでも就職したら、きっと学年に何人かは後輩いびりしてますよ。笑 そう言うことです。やる人はやるし、やらない人はやらない。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る