回答終了
第1志望の鉄道会社不採用でした。 憧れの職業、企業であったため とてつもなく落ち込んでいます。 不採用の理由は適性検査がダメだったかららしいです...乗務員(車掌)を希望したのですが 採用の人からは乗務員は向いていないと言われ更に落ち込みました.. 募集は鉄道員だったので 乗務員以外でも入社できるならよかったのですが会社に合わなかったんですかね.. もし他の鉄道会社を受けたとして 乗務員(車掌)になれる可能はあるのでしょうか.. あきらめたほうがいいですかね.. あと専門学校に行ってもう1回同じ会社を受けて採用されることはあるのでしょうか? 詳しい方回答お願いします
898閲覧
JR某会社の乗務員区所で乗務員ののち管理者をしていました。 適性検査が不合格とのことですが、クレペリンですよね? 国鉄から民営化になって、適性検査の新卒者採用基準も運転士の基準になりました。 これは、車掌よりもワンランク上の基準であり、かなり厳しいものになっています。 また、不合格にもランクがあり、合格との差が近いものや、かけ離れたものまで千差万別です。そして現役の乗務員でも1回目で不合格となっても、2回目で合格となる乗務員もちょくちょくいます。 なので、どのランクで不合格となったかは判りませんが、一つ言えることは、クレペリンが合格基準に達していてもても、クレペリンで不合格になることがあります。 これは新卒者採用試験のクレペリンでは、算出した偏差値を点数化させているからです。このため、例え合格基準に達していても、新卒者の偏差値の高い受験者が多ければ不合格になってしまいます。 それと、クレペリンの一行当たり作業時間を変えているのは知っていますか?基本は一行1分ですが、それに5秒~数十秒単位で一行から数行の作業時間を増やしています。 これはネットなどで理想のカーブが出てたりしているのと、異常時における冷静さを検査するためです。そのため、作業量の多少にかかわらず、無心に(これが一番難しいですが)解答していくことが肝心です。 これらから、他の鉄道会社にまだ受験できるなら、自分の夢を叶えるためにもっともっと挑戦すべきです。
適性検査って何をしましたか? 視力や聴力などの場合、他所の鉄道会社が緩い基準じゃない限り難しいかと。 面接や筆記試験であれば、合格点に満たなかったから落ちた。のであれば勉強して挽回すればチャンスは有るかと。
< 質問に関する求人 >
車掌(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る