解決済み
友人がマンツーマンの習い事の先生です。その友人からの悩み相談です。友人のやり方として、無料体験中に(習い事の範疇内で)子供の好きな事や頑張れる事を見つけようと、ある程度好きな事を色々と体験させています。 ただ、今回無料体験に来た小1の子とお受験タイプのママに精神的に参っているそうです。最初は子供に好きにさせてあげると親に伝えたにも関わらず、「こちらは数十分も時間かけて教室まで来ているのに大した事もせずふざけているのか。こういう事を子供が興味を持って好きになるようにカリキュラムを組め。そしてレッスンが終わる度に提出しろ。」と無料体験が終わる度に電話があるそうです。 友人は優しすぎて精神的に脆いところがあり、何度か鬱で職を変えています。いまの習い事教室はやっと見つけた自分のペースでできる仕事らしく、5年ほど続けています。ただ、その分野についてあまり知識の無い親からやり方やカリキュラムにまで口出しされるのは相当こたえたらしく、もう辞めようか…などと口走っており必死に説得しております。 私はよっぽどの事が無い限り(その習い事の分野に関して先生よりも遥かに技量が高い、他人を怪我させる、レッスンの邪魔ばかりする等)親が先生に指導するのはいかがなものかと思います。 無料体験でお金も貰っていないので、「うちの方針がお気に召さなかったようですみません。●●という教室が〇〇様のお家の近くにあるので、そっちに行ってみてはどうですか」くらい言ってもいいと思うのですが… その親子は入会する気満々なのですが、 友人には入会を断るのが最善だと伝えました。 余計な心労やトラブルが起こるのが容易に想像できたので… 他に何か上手な断り文句があればご教授頂ければ幸いです。他にも、友人への心構えやアドバイスを皆様の人生経験からご指導下されば有難いです。
117閲覧
とても難しい話かと思います 鬱を患うような脆弱な精神では意見を言えたとて相手からの返しが逆ギレだった場合、確実に耐えられない事が容易に想像出来ます 故に伝え方として言える事はあれど自分で試す事は出来ないので責任が持てません どちらかと言えば煩わされる人がいるのなら、仕事を辞めた方が精神衛生的に良いまであるのではと思います そのような人が何故入れ替わりのある人間と関わる仕事を選ぶのかわかりませんが、教育関係では自ら辛い思いをしに行っているようなものと考えます そして今を乗り切ったとしてもまた同じ様な事が起きないとも言い切れません そうなると今回の事と重なりより強く悲鳴を上げる事態も想定されます やりたいことと出来ることは別なのですが、もっとご自愛された方が良いように見受けられます もしその友人が個人事業主であって一人でやっているのであれば、あなたが代弁して相手に伝えるのも一つの手段でしょう 友人が会社に所属しているのなら上司に相談するのが基本になりますし、そこで対応出来ないのであればやはり辞めることを勧めます これは個人の価値観や個性の話です 出来る人は出来るし出来ない人はどうやっても出来ません また相手がいる以上、伝え方によりどうなるのかは相手次第です あなたが知りたいのは「相手に合わせた特別な方法」となるので、相手を知らないこちらにはわかることがありません 単純に「対応しかねるので入会はご遠慮願います」や入会時に「重要事項に書かれている通り個人的なカリキュラム変更は出来ません」と言っても「はい」と頷くのか「いいえ」と言ってキレるのかはその人による結果論です そしてそれを受けるのは友人の心ですが、あなたの言い分では耐えられるものとは思いません 故にどのような人でも「こう言えば正解」などということはありません 個人的には荒れてしまえば訴えを起こせるという可能性も出てくると考えるのですが、どうなろうともハッキリ断るのか受け入れて我慢するのか辞めるのかという話になってくるのではないでしょうか 回りに回ってしまいましたが力になれることがなく申し訳ありません
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る