教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒就職。基本給14万だけど、手当やら何やらで17.5万円超えて、単身寮(食事完備、通勤手当有り)の会社って条件的にどう…

高卒就職。基本給14万だけど、手当やら何やらで17.5万円超えて、単身寮(食事完備、通勤手当有り)の会社って条件的にどうですか?

補足

補足 週休2日制 育休取得実績有り 赴任旅費有り 手当内容(職務、精勤、赴任) 賞与(一般労働者)年2回、5ヶ月分 就業場所が年3回ほど変わるがその際の住居は会社が確保 事業所ごとにバーベキュー、ゴルフコンペなどのイベント有り 会社の創業記念日(10年ごと?)などでイベント有り 福利厚生、財形貯蓄制度、退職金共済加入 必要資格の費用全額会社負担

109閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 旦那の会社もそんな感じだったような・・ 独身寮はあるけど、都心の寮がなくなってから、借り上げ社宅の人は港区に2~3万円(?)で住んでるし、食事がない代わりに手当てついてたり。 多分、、、色々と条件的には一般的だと思います。 ただ、長年の不景気とかコロナとかマイナス面で間接的な福利厚生はなくなってきたかな。。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 単純にアパート代や食費の費用が不要なので高待遇だと思います。 しかも、賞与が5ヶ月出れば上等だと思いますよ。 私なら余裕で1年間で180万円位貯金が出来ます。そして、それだけ貯金が出来れば私の地方なら20代後半で一戸建て住宅が買えますよ。 その企業の経営者も、我が社は高待遇だと自信を持っていると思います。

    続きを読む
  • 初任給(待遇)とすれば普通かと思います。補足見ましたが昇給年5000円なら多い方だと感じますが、手取りでいうと10年経っても20万程度ですので不満が出ませんか?

  • あなたがいいと思えるならいいんじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒就職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる