教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトを勝手に入れられるのって法律とかに違反しないんですか? シフト表で出れないとした日に、勝手にシフトを入れら…

バイトのシフトを勝手に入れられるのって法律とかに違反しないんですか? シフト表で出れないとした日に、勝手にシフトを入れられる等です。

15,969閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 法律どうこうの話ではありませんが、 そもそも契約でどうなってるんですかね。 その日休んでも自分の契約内容や条件に 何も反しないのであれば もう一度申し出て休めば良いと思います。 でも面接時に働けると言った日を 事前の相談や承諾なく休もうとしていたなら 先に勝手をしたのはどっち?って話になるかと。 例えばの話、『週4〜5日働けます』とか 『土日祝可能』とか伝えて採用されたのに 週1〜2しか働かず土日も休む、みたいな希望にして 「希望を出したんだから通って当然」となれば 誰しも面接時は嘘ばかり言うだけになりますから。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる