教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子供関係の仕事をしています 50代女性上司が、お子さんが20代のスタッフと楽しそうにしているのを見て 「やっぱり若い…

子供関係の仕事をしています 50代女性上司が、お子さんが20代のスタッフと楽しそうにしているのを見て 「やっぱり若い人がいいのねー」と。他が30代半ばの女性スタッフ2人なのですが、良い気持ちはしませんでした 実際はそのお子さんは、誰とでも楽しめる方です もともと20代のスタッフのことを贔負にしているので、他のスタッフがどう思うかなんて頭になかったのだと思います ご自分は50代だからそのあたり鈍感なのかもしれませんが、管理職としてNGではないですか? 少なくとも30代の2人は「ハラスメント」「ディスられた気分」と言っています

続きを読む

28閲覧

回答(1件)

  • すみません。 「50代女性上司が、お子さんが20代のスタッフと楽しそうにしているのを見て 「やっぱり若い人がいいのねー」と。」 ここがよく解りません。20代の子供のいるスタッフですか? 若い人がいいのは誰でしょうか? こんなことでさえハラスメントに感じるのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

子供関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる