教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

物流・運送業界への就職を考えておりますが、ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸などの大手の総合職は、倍率も高く、待遇も良いので…

物流・運送業界への就職を考えておりますが、ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸などの大手の総合職は、倍率も高く、待遇も良いのでしょうか?

399閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 陸運業界は不人気業界なので、人気業界の大手企業と比較すると倍率は低いと思います。それでも大手の総合職採用だと、学歴は最低でも四大卒業以上で、尚且つある程度の入社試験(説明会、ES、面接、筆記試験など)を突破する必要があるので、それなりに難しいとは思います。待遇は出世次第だと思います。ただ大企業の総合職採用は基本的に管理職•幹部候補採用なので、将来的にはヤマト•佐川•西濃の全国にある各支店•営業所の管理職(支店長、所長、次長など)或いはそれ以上(本社の管理職や役員)になることを見込まれているので、生涯年収はそこそこ良いと思います。大手だと福利厚生や休日やワークライフの整備もされてます。ただ物流なので拘束時間は長そうですが…ちなみに、知り合いの佐川ロジの所長は、そんなに大きな事業所ではないですが1000万以上貰ってるみたいです。

    続きを読む
  • 例えば、ヤマト運輸の総合職はリンク先の通りです。 https://www.shakaijin-navi.online/butsuryu-shushoku/yamato/ ライターの見解は、『金融業界といった高給な業界に比べると年収は劣りますが、前述の通り家族を養っていけるだけの給与はもらえますし、ワークライフバランスも取れる環境が整っていますので、かなり狙い目な企業といえるのではないでしょうか。』とのことです。 また佐川や西濃は見つかってませんが、日立物流、日本通運の総合職は下記リンクのようです。 日立物流総合職 https://www.shakaijin-navi.online/butsuryu-shushoku/hitachi-butsuryu/ 日本通運総合職 https://www.shakaijin-navi.online/butsuryu-shushoku/nittsu-nanido/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる