教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休育休(産後パパ育休・パパママプラス制度)について夫婦で1番子供と一緒にいれて金銭的に困らない取得方法を教えてください…

産休育休(産後パパ育休・パパママプラス制度)について夫婦で1番子供と一緒にいれて金銭的に困らない取得方法を教えてください。 里帰りせずに育てていく事になりました。夫婦ともに同じ会社の正社員です。 お互いの実家は飛行機の距離、認知症の祖父の介護だったりで厳しく夫婦一緒に育休を取得する事になりました。 教えて頂きたいのですが、 妻→産休後、育休 夫→育休 育休は基本子供の1歳になる前まで取得可能だったと思います。 ①パパママプラス制度は後から育休取得したどちらかが1歳2ヶ月まで取得可能との事ですが、この場合妻は産後休暇後の育休になるため妻の方が2か月まで取得可能になりますか? ②産後パパ育休は子供の誕生から育休1年取れるならメリットはないですか? ③待機児童認定があった場合2歳まで可能との事ですが、2歳以降は必ず入れるものなのでしょうか? 第1子の為わからない事だらけです。 制度に詳しい方、実際に育休取得されて社会復帰は早めの方がいいよ等アドバイスでも大変助かります。 ご回答お願いします。

続きを読む

328閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①パパが生まれた日から1歳になるまで育休を取るということでよろしいですかね?その場合妻は1歳2ヶ月まで可能です。 ②元々1年育休取れるならメリットはないですね。 ③必ず入れるモノじゃありません。1番倍率が低いのは0歳児の入園です。1歳児・2歳児の入園は倍率が非常に高いので…。私は8月に1歳児の4月入園希望で認可外保育園に申し込みましたがその時点で既にいっぱいでした。認可の保育園は点数制でしたが、フルタイム、どちらの両親も県外、フルタイム復帰で出しましたが落選。結局仕事は辞めましたね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる