教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理の仕事について質問です。 精神的に病んできていて、切羽詰まっているので助言をいただきたいです。 7月中旬…

経理の仕事について質問です。 精神的に病んできていて、切羽詰まっているので助言をいただきたいです。 7月中旬くらいに、今の税理士事務所の経理の仕事を未経験で始めました。10月1日から、今まで経理を一人で担当していた(退職等により、何人かいた経理が一人になったようです)先輩が産休に入ってしまいます。 9月の末までに経理のことを全て覚えなければいけない状況です。 また、お子さんがいらっしゃる方のため、お子さんの体調不良等で実質一緒に仕事をしている期間は1ヶ月半〜2ヶ月ないくらいだと思います。 7月中に、このままでは10月までに理解できないと思って先輩にご相談し、仕事の進め方を変えていただくことはできました。 8月に入ってからも、その日わからなかったところを残業して(経理総務が電話応対の担当になっている関係で日中集中して考え事をする時間がないため)確認したりしてきましたが、それでも不安で不安でもう一度経理の先輩に相談しました。 あんまり根詰めないようにとのお話と、周りが税理士のため仕訳とかは聞けば誰でもわかるとは言ってもらえたのですが、売上の管理や賞与至急の際のインセンティブの確認、売上管理アプリの更新や登録などは経理しかわからないことです。 もう10月まで時間もないのに、復習どころか未だに年1の作業の新しいことを覚えなければいけなくて、月一業務もまともに覚えられていないのに正直キャパオーバーです。 未経験で経理を始められた方、すぐに先輩がいなくなってしまうといったような環境だった方は、どのように乗り越えましたか? 先輩にどんなに相談しても新しく覚えていかなければいけないことが増えていくばかりで、不安でたまりません。自分が経理をやることで今までうまく行っていたことがうまくいかなくなるんじゃかいかと思うと、怖くて会社に行かれなくなりそうです。

続きを読む

829閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じ状況ではないですが 会計マンの立場から回答しますね まず、私が若かったころ年一回の決算作業については 結構忘れていたことが多かったです ですから左程心配なくて良いと思います 決算業務は大凡2ヶ月くらいでしょうから 年1回の作業については、後ほど振り返り 出来ていなかったことを振替える時間を取った方が良いです そこで、これの業務は年1回でなく、毎月やっていれば もっと時短できた等課題も見えてきます 月次関係は、先輩も仰っているし周りの方も未経験者なのは ご存知でしょうから不安な所などはタイミングを見計らって 税理士とかに確認した方が良いですね 税理士なら結構仕訳強いですからね 会計士はダメですw 前向きに頑張ってください

    なるほど:1

  • 簿記取得からの~過去の帳簿の確認、現状片づけないといけない事柄ひとつひとつに優先順位をつけて覚えていく。 上記と並行して経理実務関係の本で、全社共通的・一般的なやり方を自学自習。 以上が、一通りできるようになったら、今度は税法関係など専門的な内容へ学習対象を移行していく。 経理に限ったことじゃないけど、最初のうちは、泣きたくなるような思いを何度も経験するのは覚悟しとかないといけないよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる