教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動について質問があります。 高専を卒業し、建設会社に勤めて4年目になるのですが仕事内容が精神的につらく、公務…

転職活動について質問があります。 高専を卒業し、建設会社に勤めて4年目になるのですが仕事内容が精神的につらく、公務員への転職を考えています。残業、休日出勤も多く、試験勉強との両立も難しいと考え、退職をして試験勉強に集中しようと思っています。 ですが、試験日程等を考えると無職の期間が長くなることが不安に感じています。 公務員への転職をされた方がどのようなスケジュールで活動されたのか教えていただきたいです。 周囲に同じような境遇の人がいなかったのでこちらで質問をさせて頂きました。 解答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

98閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高専中退・大卒・元公務員です。 私は民間にいましたが、仕事が終わってから勉強していました。 私がいた会社は残業が少なかったので、勉強時間は取れました。 残業しながらは無理と思います。 辞める方法もありますが、辞めて受からなかった場合を考えるとかなりリスクはあると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 24歳となると公務員年齢的に限られてきます。身内に国家公務員刑務官がいるのですが来年受けてみられてはいかが?高専卒なら受かる確率高いのではにでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 退職のみですと収入がゼロになり、精神的な負担が増えます。 雇用形態に囚われず、働きながら試験勉強が出来る職場に勤めることをおすすめ致します。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる