教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セキュリティエンジニアはやりがいのある仕事ですか?

セキュリティエンジニアはやりがいのある仕事ですか?

46閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 適性によります。 セキュリティエンジニアとは,警察官と消防士を合わせたような仕事です。 セキュリティエンジニアが頑張っていても誰も褒めてくれません。そして,セキュリティエンジニアが事故や事件の対策に駆り出されたとき,責められることすらあります。基本的にマイナス評価を受ける仕事なので,自己肯定感の維持ができるかどうかにかかってきます。 基本的にセキュリティエンジニアは裏方,縁の下の力持ちです。 事故が起きないように努力する仕事ですが,まず褒められることはありません。 一般ユーザから見れば,うまく動いていてあたりまえなので,セキュリティエンジニアの仕事は見えません。どんなに苦労しても,どんなに勉強しても,どんなに頑張ってもです。 そして,いちどトラブルが起きれば責められます。責められながら,トラブルを解決するために走り回らなければなりません。場合によっては責任を問われることもあるでしょう。 セキュリティエンジニアが目立つ時は,トラブルが起きているときです。セキュリティエンジニアは「自分が目立つようなトラブルを起こさないために日々努力する仕事」です。 そんな影の仕事なので,自分の仕事に誇りを持てるかどうかで変わってきます。 ただ,セキュリティコンサルタントの業務とも重なるのですが,クライアントに提案した案件が功を奏して,クライアントに謝辞を頂く,といったこともあります。 滅多にない褒められ案件なので,喜びもひとしおですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる