教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の物権変動についての質問です。

宅建の物権変動についての質問です。AがBの強迫によりA所有の不動産をBに売却した後、Bが当該不動産をさらに善意のCへ売却した場合において、①Aが強迫を理由としてAB間売買契約を取り消したのがBC間の売買前であったときは、AはCに対して登記なくして自己の権利をを対抗することができ、②AB間の売買を取り消したのがBCの売買の後であった時も同様である。 解答は×です。 解説によると、①は売買前なので登記なくして対抗できるが②は売買後であるので対抗関係になるとの事でした。 私は、①の場合はCは取り消し後の第三者になるので、AとCは対抗関係になり、②はCは取り消し前の第三者に該当するので、AはCに登記なくして対抗できる。と思うのですがこの考えは正しいですか?

続きを読む

29閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ➀は仰るとおりで、Cは取消後の第三者であり、対抗問題になるので、AはCに対して登記なくして対抗できません。答は×です。 ②も仰るとおりで、Cは取消前の第三者であり、AはCの善意悪意に拘わらず、Cに登記なくして対抗できます。答は○です。 したがって、解答的には×となります。 結論として、解説が間違っています。 「売買前」は「取消前」の間違い。「売買後」は「取消後」間違いです。

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる