教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯医者で働いている歯科衛生士、歯科助手の方は仕事の業務に必要な事以外も先生とコミュニケーション取ったりしますか?

歯医者で働いている歯科衛生士、歯科助手の方は仕事の業務に必要な事以外も先生とコミュニケーション取ったりしますか?私は歯医者で働くスタッフですが、仕事で必要な練りますとかの声かけ以外は、先生と挨拶しかしてないんですが、こういう所、多いですか? 患者さんの方が先生とコミュニケーション取ってたりします…

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 歯科衛生士です。 私も院長もおしゃべりなんでたくさんしゃべります^^ プライベートの話も普通にしますし、一緒にストレッチしたりもします。 仕事のことで言い合いをする事も稀にありますが、私がボケて院長がツッコミでうまくいってます。 他のスタッフも院長とたくさん喋ってますよ!

    続きを読む
  • 先生によります。 自分の所ではめちゃめちゃ話します。旦那の愚痴も話してます。 先生がお子さんのご飯や勉強、学校の事、家事もこなしてから出勤するので主婦の話してます。 スタッフが子供と喧嘩したって言ったら早く帰ってお子さんと遊んでくださいって早退させててびっくりしました 患者さんもこんな優しい先生初めてと虜になって帰ります

    続きを読む
  • 私も挨拶と仕事の話だけです。あとは、休むときにこーゆー家庭状況だから休むと説明はします。理解を得るためです。そのくらいのコミュニケーションです。気楽です。

  • 歯科衛生士です。先生とは普通に話しますよ、天気の話だったり、テレビの話だったり、スタッフ間でお喋りするような内容を、くだけすぎないように気を付けながら話してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる