教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

服飾に興味があって大学で学びたいと思うのですが、服飾関係の仕事に就きたいとは思いません。学びたいことと職業が違う?方はな…

服飾に興味があって大学で学びたいと思うのですが、服飾関係の仕事に就きたいとは思いません。学びたいことと職業が違う?方はなぜそれを学びたいと思ったのですか?

33閲覧

回答(1件)

  • 私は大学へ行ってまで勉強したいことが無かったので、唯一興味を持っていた服飾の専門学校へ通っています。 就活の年を迎え、現状、まさに服飾の仕事に着くのか着かないのかの岐路に立たされています。 私もまさに質問者さんと同じく服飾関係の仕事に着きたいのか分からなくなってしまい、別の道を検討しています。 ですが、今は自分のアイデアや制作物が片手で販売できる時代ですし、学んできたことは決して無駄ではなかったと断言できます。 もしも座って講義を受ける大学に興味が持てないのであれば、手に職を付けられる大学へ進むことをオススメします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる