教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科助手未経験で応募しようとしている20代です! 志望動機を考えたのですが、これでいいのか添削をお願いします。

歯科助手未経験で応募しようとしている20代です! 志望動機を考えたのですが、これでいいのか添削をお願いします。私は、いつも笑顔で患者様との対話を大事にすることという理念に惹かれ応募しました。飲食業経験をし人とのコミュニケーションを身につけました。そこでは名前を覚えていただいたり、笑顔が素敵だと褒めていただいたこともあり自分の強みだと思っています。そのような経験からあたたかい雰囲気で心を込めた対応と患者様と先生方のサポートをしていきたいと思います。

続きを読む

590閲覧

回答(2件)

  • 歯科医院勤務で採用にも関わらせて頂いてる歯科衛生士です。 未経験の助手希望の方は質問者さんのような志望動機を書かれる方がほとんどです。 もちろんコミュニケーションは大事ですが、それだけでは歯科助手の仕事は勤まりません。 飲食で働かれていたようですが歯科は医療職なので常に笑顔を維持してはいれません。 患者さんの身体に関わる仕事ですし、1日のスゲジュール通り患者さんを診ていかなければならず厳しさや緊張感も必要になります! 入職後すぐは大量の歯科知識を仕事をしながら頭に叩き込む事から始まりますが、コミュニケーションを活かしてだけを志望動機にする方はここで躓いて早期退職する方が多いです。 きっと質問者さんの志望動機で受かるとは思いますが、入ってからのギャップに挫けず頑張ってほしいです^^

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず、質問者様が書こうとしているのは「志望動機」なんですよね? 志望動機は、なぜその会社(病院)に勤めたいか?を書くのです。 質問者様が書いた内容は、志望動機ではありません。 この内容で出しても、もし面接で「歯科助手の求人は複数あったと思うけど、なぜ我が医院に応募をしてくれたのですか?」みたいな質問をされたら、どう答えますか? それが答えられるなら、質問者様の内容で応募をしていいと思います。 あと。 歯科助手ですよね? 笑顔が誉められた、とか、対話が大事、とか、書いていますが、あまり患者さんと話す機会はないですよ? しかもマスクしているから、笑顔は見えないですよ? 私は歯医者に定期的に行っていますが、あまり歯科衛生士さんとも話すことない(歯の状態や悪い箇所の話はされます)し、笑顔かどうかなんて…わからないです。 歯科助手の仕事はどういうものか? 歯医者で働いている人たちはどういう格好でどういう雰囲気か? そういうことを考えて、書き直したほうがいいと思います。 歯科助手未経験でも、歯医者で働いている人たちのことを見ることはできますよね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる