解決済み
正社員として一年半働いている仕事が辛くなってきてしまいご相談です。 仕事内容はIT関係のコールセンターで、業者さんからのお問い合わせを対応するようなところです。人数は10人くらいで、人の入れ替わりが激しく一年以上続いているのは半数ほどといった現場です。 入社した時から十分な勉強会などはなく、やりながら、先輩方の対応履歴などを見ながら覚えていく、といった状態でしたが、だんだんついていけなくなりました。 それでも問い合わせは来るので分からないながら先輩や上の方にエスカレーションしてなんとか対応していますが、そのせいで問い合わせに対する回答が遅くなり、抱える件数も増え何から手をつければいいのか分からなくなってしまいました。 人数が少ないことや、職場の人雰囲気からなかなか相談もしずらく、気軽に話せる人もいません。 私の性格が、人と仲良くなるのに時間がかかってしまったり、沢山のことをすばやく処理するのが苦手だったり、質問したい相手が忙しそうにしていたら質問したりするのを躊躇ってしまうような性格で、仕事が溜まってしまうのはそれのせいでもあると思います。 入社して半年目くらいからはもうそのような状態で、電車に乗るのも苦しくなり、職場ではふとした瞬間に泣いてしまい急いでトイレに駆け込むことが増えました。 コロナの影響で、任意で在宅ワークができるようになり、今は在宅で仕事をしていますが、仕事がやりやすくなることは無く、メールチェックすらできなくなってしまいました。 体調も(外に出なくなったからかもしれませんが)体に力が入らず、軽い麻酔を打たれたような感覚で、明日も仕事かと思うと朝方まで眠れず寝坊して遅刻してしまうことが増えました。 仕事があっていないのだと思うので、転職を考えているのですが、不眠は治るのか、次の職場でも仕事ができないやつと思われたらどうしようと思うととても不安です。 こういった不眠や不安感を改善していきたいと考えて心療内科に行ってみようか迷っています。 これくらいのことで行っても良いものでしょうか。 相談内容は以上です。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。 回答いただけると幸いです。
111閲覧
ご自身の仕事のスケジュール管理をきちんとすることからはじめた方が良いです。漠然とひたすらやってると疲れます。 問い合わせで、わかること、わからないことを整理したり、顧客と会話する時間にもなるべく短くすることや、回答のパターンを作ってまとめておくと楽ですよ。 またわからないことをを質問するときも、ある程度まとめておいて質問した方が、答える方も楽です。 また顧客もいくつかの決まったパターンがありますので、電話先の顧客についてもその電話応答から性格を分類して対応した方が楽ですよ。 とにかくシステマチックに仕事はやるようにするとストレスは激減します。 頭はかなり使いますが。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る