教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先についての相談です。 私は今、派遣社員として事務のお仕事をしています。先日から就業開始したのでまだ1週間も経ってい…

派遣先についての相談です。 私は今、派遣社員として事務のお仕事をしています。先日から就業開始したのでまだ1週間も経っていない状況です。本来なら引き継ぎ作業をしている段階なのですが、その引き継ぎの方がずっと休まれていたらしく(無断欠勤)自分の仕事で精一杯で何も教えて貰えない状況です。その方1人で行っている業務なのでその方に教えてもらわないと引き継ぎが十分に出来ないのですが、全く引き継ぎをしてくれないのでマニュアルをみながら業務について理解しようとしているところです。ですがやはりミスが生じるのを防ぐため1人では実際の書類等を確認したり扱ったりすることが出来ないので中々理解できないと言った感じです。前任の方はあと2週間程で辞められるのですがそれまでにまともに引き継ぎして頂けるのかどうかも危ういです。 ましてや自分が休んで仕事が溜まっているのに文句ばかり言って上司の方の指導を受けてもずっと言い争いをしているような感じですごく居心地も悪いです。私自身ストレスを感じやすいのでその状況も、どうしたらいいのか全く分からない状況も正直しんどいです。 配属される課も生産事務で聞いていたのに急に営業事務に変わったり、、、。変更は別に了承はしたのですが引き継ぎをちゃんとしていただく条件で了承しました。ですがこの状況です。 派遣元担当の方と派遣先の総務の方には今の現状や入社前に聞いていたのとかなり違うというのは話しましたがそれでもやはり改善はされません。自分が休んで仕事をためているのが悪いのに私が何か聞いても「今は忙しいし優先順位があるのでそちらが優先」みたいなことしか言いません。その癖、仕事終わってもないのに定時で帰ってるので余計に「は?」って感じです。 本人はなんの悪びれもなく、周りの方が「申し訳ない」と謝ってくる始末、、。挙句の果てには社長さん直々に「どうしても月末の処理とかで大変なので申し訳ないけど少し我慢して欲しい」といわれ社長さんからのお願いなので反論することも出来ずにいます。(私が言えないのも悪い) こんな感じでこれからの流れもいつから引き継ぎをして頂けるのかも全く分からないままただストレスと不安、不信感がつのっていく毎日です。それに事務所には3台エアコンがあるのに節電のため付けてくれず、外と同じくらい暑くて勤務中も頭痛が凄いです、、。 本当は今すぐ辞めたいですが契約期間が2ヶ月なのでどうしたものかという感じです。どちらにせよもう契約更新はするつもりはありません。 この場合に退職したい旨を伝えたら正当な理由として契約期間より早めに辞めることは可能なのでしょうか? もし無理なのであればあと1ヶ月半ほど頑張るしかありませんが、、、。

補足

補足です。 前任の方が辞められたあとは私が1人で営業事務の業務を行うそうです。それも入社して始めて伝えられました。 営業事務に変更になった理由なども入社して始めて伝えられましたし、変更になるかもしれないのは聞いていたのですが面接後の入社の4日ほど前に伝えられました。その段階でも「もしかしたら営業事務になるかもしれないです」といった伝えられ方でしたのであまり深く突っ込みませんでした。(ここでちゃんと理由を聞いていればよかったです。) とにかく初耳多すぎて終始「話違う」という感想です。 長くなってしまいすみません。 アドバイスなど頂けましたらありがたいです。

続きを読む

853閲覧

kao********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら派遣会社営業担当に相談して、契約短縮してもらいます。 派遣元・先いずれにも相談されてるにも関わらず改善がないということであれば、今後もおそらく変わりません。引継ぎもきちんとしてくれない前任者が辞められたら、マニュアルを見ながら業務をするのは辛いと思います。 そういう時に限ってマニュアルにないトラブルが発生し、誰もカバーしてくれない可能性もあります。 派遣元に状をオーバーでもいいので、訴えましょう。夜中3時に質問されてることを考えれば、かなり悩まれてるのでしょう、早めに行動しないとズルズルします 前任者はおそらく社員?であれば、精神的なことで無断欠勤・定時退社は会社としては突っ込めないのでしょう。 どうせ初回契約で終了するつもりなら、派遣先にとっても後任者を早く入れたほうがいいと思うので、前任者が辞める前に質問者さんが契約終了としたほうがいいとも思います。(質問者さんにとっても無駄な期間ですし) 早めの行動をお薦めします

    知恵袋ユーザーさん

  • 民法上2週間で辞めれます。 退職代行サービスなら即日辞めれます。

    ash********さん

  • 契約書の内容(仕事の内容)が、実際と違うのであれば、 それを理由にやめることは可能ですが、そうでないなら 契約が一区切りするまで働き続けないとですね。

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる