教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

診療放射線技師を目指す学生です。 学校の先生から、医療情報技師の資格を持っておいた方が良いということを言われたのですが…

診療放射線技師を目指す学生です。 学校の先生から、医療情報技師の資格を持っておいた方が良いということを言われたのですが、診療放射線技師が医療情報技師の資格を持つメリットとは何ですか?教えてください。

312閲覧

回答(6件)

  • 私で放射線技師で1年目の時に医療情報技師を取りました。 放射線科ではHIS-RIS関係で必ず医療情報と関わりを持ちます。 大きな病院では委員会等(部内委員会も)もあり、詳しい人がほしい等はもちろんあります。 病院での自分の役割というので、医療情報技師はまだ持ってる人少ないので取ってても損はしません。ただ、就職に有利かというとそこまで関係はないですね

    続きを読む
  • これがありなら、自動車の整備士だってありです。「社用車の整備は任せてください」っていえますは正しいよ。冷静に考えてね。365日8時間ず~と撮影する必要がある病院って大病院だよ。そこは難関大学卒業連中が就職する場所。なら空いた時間は何させるの?という話です。

  • 民間の病院だと就職の際に有利になる可能性はあります。 ただし、いいように使われるだけで、資格を持ってたからといって給料に反映されることはほとんどないと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる