回答終了
職場での整理整頓について 同僚と整理整頓についての意見が異なっており 他の方のご意見も伺いたいです。 特定の業務で利用する備品のセットがあり、毎回持ち運びが必要です。備品は商品サンプルやパソコン、ウェブカメラ、USBハブなど大小様々な種類のものが30個ほどあります。 その日の業務内容によって使う備品は異なりますが、1日に15個程度の備品を使うことが多いです。 同僚 ・使わないものも含めて1つの持ち運び用段ボールにまとめておき、毎回段ボールごと持ち運ぶのが良い 自分 ・1つずつにしまう場所を決めておき、その日に必要な備品だけ持ち運ぶ方が良い 自分は備品に定位置がないことや、備品が適当に投げ入れられた段ボールの中から目的の備品を探し出すのがストレスですが 同僚はそのうちまた使うのだから整理整頓せずに置いておく方がストレスがない、毎回定位置に戻したり、その日に使うものを毎度揃える方がストレスだと言います。 確かに同僚の意見も一理あると思いますし、自分が細かい気もしてきましたが お互いなんだか腑に落ちません。 お考えをお聞かせいただきたく思います。
127閲覧
私も同僚の意見と同じです。 朝と夕(退勤時)に、所定の場所へ戻せば良いと思います。 毎回は非効率で時間の無駄。 その箱の中に可能な限りよ仕切りを付けるなどして、大別すれば良いと思います。 私の部下がそうでした。 会議の度に電源コード(テーブルタップ)やプロジェクターを出して来て、終わるとまた片付けてと、都度やるタイプ。 しかし、会議はほぼ色んな人達が一日中使うので、出しっ放しでも問題は有りません。大きなテーブルなので、全く邪魔にならない。 …が、自分達の打合せが終わると必ず片付けないと気が済まない性格でした。 非効率です。 それを年間にすれば、それだけで何十時間にもなりますから。 判断基準は、効率的か否か?
なるほど:1
15個程度の備品の中で 毎回使うような備品(7,8個程度)をピックアップして それを一つのセットにしてしまい 各個人で使用(共有にしない)。 それに、業務内容によって その他の備品(これもよく使うグループでセット分けする)を ピックアップするようにする。 返却時には共有の備品だけをチェックをする。 個人使用のものでなくなっていたら 困るのは本人だからおのずとチェックはするだろうし。 ひとつの入れ物にバラバラで入れるより 歯ブラシセットのように 一定の利用を前提に使うモノをまとめる。 それらを必要なものだけ選んで大きな入れ物で運ぶ。 僕ならこんな感じで考えるかも。
なるほど:1
出前のおかもちのような、中で区別できる持ち運び道具を用意するのがいいかと
使用頻度にもよりますが、どちらかと言えば日常で使うという面を考えるとあなたのやり方は一見良さそうに見えますが、実務面では非効率な気がします。分けて管理すると、どれが必要だったか、これ持って来てなかったからまた戻って取りに行って・・・使ったらそれぞれの定位置に戻して・・・って余計な工数が発生しますよね。慣れていればいいけれど、慣れていない人が準備することもあるだろうし。 定位置に戻っていなかったらまたそれもストレスの原因になるのでは? 今までまとめて段ボール、に慣れていた人は絶対に面倒がります。 ただ、まとめて置いた場合は紛失のリスクも高くなります。 まとめて置いておきつつ、適宜在庫管理するのが一番ですね。 >自分は備品に定位置がないことや、備品が適当に投げ入れられた段ボールの中から目的の備品を探し出すのがストレスです その段ボールの中できちんと区分けして定位置を作ってやれば良いのでは? 段ボールに無造作に放り込むだけじゃなく、仕切りをつくるとか別に入れ物を用意してコード類やサンプルなど細かいものはまとめておくとかできますよね?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
整理整頓(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る