教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これって逆マタハラですよね? 長文ですがお付き合いください。 私は管理的立場の男性社員です。

これって逆マタハラですよね? 長文ですがお付き合いください。 私は管理的立場の男性社員です。男性の育児参加が活発になってきて、男女問わず若手社員もこれから出産や育児世代となっていく中、労働時間を他の社員より10年以上も配慮し続けてきた小学校5年生の子を持つ共働きの女性社員Aに「お子さんも小学校高学年と大きくなってきたので、そろそろ他の社員と同じように日によっては多少の残業もありきで働くことを視野に入れられないか?他の社員が出産、育児で休みたい時に、あなたの経験を活かして支援できる立場になって欲しい。」と本人の意思確認と期待する役割の依頼をしたのですが、社員Aからは「私はその期待には応えるつもりはない。いつまでとは言えないが、引き続き時間外となりそうな業務は上司を含めた他の社員で分担してもらう配慮が必要です。子供が中学にあがっても配慮が必要だと思っています。」との返答。 社員Aの子育てを理由にした他の社員より残業をしないという自分勝手な姿勢に対する不満は他の社員からも上がっており、今では憤りを感じます。 社員Aには産前休業・短時間勤務は当然のこととして、時間外制限を法定(小学校入学前まで)を上回る配慮をお子さんが5年生になる現在も行っています。 社員Aの育休復帰時は、私自身幼児が二人いましたが、当時の上司から「お子さんが幼い間はケアしてやってくれ」と私の部署へ配属となり、当時何年も社員Aが時間的、能力的に出来ない業務の肩代わりや尻拭いをしてきた過去があるにもかかわらず、自分が他の育児世代をサポートするとことについては身勝手かつ非協力的な返答だったため、社員Aは業務負担が他の社員にかかろうが、子育てを理由に自分だけはいつまでも特別待遇でいたいと考えているようにしか思えません。 Aさんには夫も健在なため、お互い話し合い交互に早帰りする日を決めるとか、共働きで世帯所得1000万超えのため、海外のようにベビーシッターを雇うとかすれば働く時間はもっとフレキシブルになるはずです。 これって、子供をダシにして、他の育児介護が必要な社員は自分のために犠牲になれば良いという明らかなマタハラですよね?

続きを読む

5,662閲覧

5人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すごい配慮ですね。 会社の規定では未就学児なんですよね?? それに反するなら、そもそもの雇用契約を見直すようにすればいいのでは?と思ってしまったんですが… みんなが同じ社内規則に沿った働き方をするんだし、一人がそれを乱すのはちょっと… 会社の人事なり総務なりは、代表者はどのような考えなんでしょう?? そんなに残業したくないなら、契約社員とかになればいいのにと思ってしまいます…。 私はいま1日6.5時間×週5の契約社員で、11.8.5才の3人の子供がいます。 せめて1日8時間は働きたい!と思っていますが、契約上無理なのです…。 しかし、正規になるにはまだ下の子が保育園なので送り迎えや、やはり熱を出したりすることもおおくて、今の勤務形態を選んでいます。契約社員なので、基本的には与えられる以上の業務もなく、もちろん残業もありません。 なのでその方も、いいとこどりはちょっとずるいというか…その方の1番の優先がお子さんがいることで残業がない仕事っていうなら、やはりそういう仕事に変えるべきでは?と思ってしまいます。 もちろん質問者様がかかれているように、今の雇用内容で働き続けるならば、旦那さんと協力して、職場にも迷惑をかけないような配慮が必要だなと思います。

    なるほど:3

    そうだね:1

  • 立場を過剰に利用したマタハラだな。男性社員にも同様の配慮をするなら別だが。

    なるほど:2

    そうだね:1

  • 人情的にも、道義的にも、気持ちはものすごーく分かりますが、あえて社員Aの立場から言うと、(会社の規定を超えるような格別な配慮を無視して) ○そもそも残業ありきの業務形態がおかしい ○時短も育休も会社の制度を利用しただけ これは頭がいたい話ですが、子育てに限らす、圧倒的に能力不足な社員がいた場合も同じようなジレンマを抱えます。 と言うことで、我慢するしか無いのです。

    続きを読む
  • ものすごい配慮ですね。 理解のある会社でうらやましいです。 うちの会社は3歳までです。 10年以上って…周りは大変でしょうね。 期限を決めて 「〇歳までは配慮するが、それ以降は難しい」とハッキリ伝えていいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる