教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

チェーン飲食店で正社員として働いている方々は他に就職先がなかったのでしょうか? 人手不足・安月給・力仕事・アルバイト、パ…

チェーン飲食店で正社員として働いている方々は他に就職先がなかったのでしょうか? 人手不足・安月給・力仕事・アルバイト、パートと共に勤務(人材に常に頭を抱える)良いメリットが料理の腕が上がるくらいしかありません。 デメリットが大きすぎます。

補足

需要はものすごく有ると思います。

215閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 失礼な。 なにか恨みでもあるのですか。 その飲食店、食べること、作ること、話すことが好きな人はたくさんいますよ。 バイトから正社員にどうかって声がかかる人だっています。 そこで働いてくれてる人がいるから私たちは外食が出来るのです、外でも美味しいご飯が食べられるのです。 頑張って働いてる人に失礼ですよ?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 有名企業の高給取りは 気にしなくていい と思いますよ

  • 元飲食店の正社員です。 言うほど安月給ではなかったですよ。 ただ人手不足は仰る通りなので、給料が下がっても良いからもう少し休める仕事が良く転職したので偉そうなことは言えませんが。 逆に言うと料理の腕は上がらないと思います。 私は店の設備・カットされた野菜や量が決められたソースのセットがなければ作れないままです。

    続きを読む
  • 物は考え様で需要が有れば60からでも働けますねますね! ダブルワークや親の介護が始まっても大丈夫です。 仕事に上下左右はありませんよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる