回答終了
私が思うに、質問主さんが「来年の3月に今の仕事を辞める」ことを、まだ社内の誰も知らないなら、退職する旨を言うのは早いと思います。 9月から1年間継続するお客様の担当はそのまま受け、仕事を継続しながら後任へ引き継ぎをスムーズにすべく顧客の資料、それに業務内容をまとめる。 年が変わり、1月になった時点で3月で退職する旨を上司に報告。この時に後任へ渡す資料を完成させておき、業務を引き継ぐ。 早すぎる時期に退職を申し出ると、社内で「あの人、来年3月で辞めるんでしょ?」となり報連相が疎かになり、思わぬ所で逆風にさらされることが稀にありますので注意が必要です。
私はどちらかというと経営者サイドなので言ってもらったほうがいいですが、あなたのことを考えると違うかなと。 自分のことだけ考えていいと思う。そのかわり、辞めるまでは責任を持って精一杯やる。やはりお金を頂いてそれで生活してきたわけだから恩返しだよね。何があったにしても。 あなたのことだけ考えたら、メンタル面も考慮して早くても来年、遅くて1か月前で良いと思う。次の仕事やタイミングもあるでしょうし、生活もあるでしょうからあなたのように周りの事を考えられる人間は逆にいかに自分のことを優先できるかです。周りの事を考え過ぎる人は逆に自分のことがちゃんと出来てない人が多い。 今すぐ辞めても生活ができる、大丈夫。というタイミングで言うべきかと。「会社行きづらいなら最悪行かなければいい。生活は出来るし、次も決まってるし」という保険がないとメンタルが先にやられたら次の仕事にも影響が出ます。 優先順位をしっかり決めて動くこと。怖いとか悪いとかではなくね。会社はあなた一人いなくてもビクともしません。それが会社というものです。そこを根底に持ってくると楽だと思う。
なるほど:1
半年前に言っても職場で普通に接してくれるのであれば上司の立場からしても早く言ってほしいでしょうね。 ただ大切なのはあなたが次にスムーズに進めることですので、そこを重点として考えて下さい。
なるほど:2
はい
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る