教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストは100店舗の閉店を行いますが、すかいらーくグループでかなり人員削減をすることで職場はブラック化しそうですか?

ガストは100店舗の閉店を行いますが、すかいらーくグループでかなり人員削減をすることで職場はブラック化しそうですか?知人がガストでバイトをしていましたが、ワンオペも多く割に合わないと話していました。

598閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昭和50年代から平成の初めてぐらいまでがすかいらーくは、売上は、良かった時期ですね。今の2倍程度。もう閉鎖の時期だと思います。出生数は年間200万人です。今はその半分です。店舗多過ぎです。

  • 配膳ロボットやセルフレジを導入する 事で、ますますフロアはワンオペ化 すると思いますよ

    2人が参考になると回答しました

  • 閉店する店舗のバイトやパートさんはやめるか近隣店舗に移籍すると思います。しかし、近隣店舗がめっさ遠い時は厳しいけど。

    1人が参考になると回答しました

  • 100店舗閉店するだけであって他の店舗の人を解雇させるということではないとは思うので問題はないかな 基本的に飲食店はどこもブラックだと思ってください

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる