教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生のアルバイトです。 給料明細が送られてきたんですけど、よく分かりません。62,738円分働いたけど、諸々差し引かれ…

高校生のアルバイトです。 給料明細が送られてきたんですけど、よく分かりません。62,738円分働いたけど、諸々差し引かれて50,088円が自分の懐に入ったということですか?

補足

すみません。 写真載せ忘れました。 【累計課税支給額】  62,738 【総支給額】  50,088 【控除合計額】  (無記) 【差引支給額】  50,088 【銀行1振込額】  50,088 って書いてあります。

574閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 「累計」という意味、わからなければ調べて下さい。 今月の給与だけでなく、「今までの給与を足したもの」の意です。 「諸々差し引かれたもの」は「控除合計額」に入ります。つまり、何も差し引かれていないということです。

  • 今月は50,088円分働いて、50,088円が懐に。 累計課税支給額については、今年で見た場合合計で62,738円分働いてる、という意味です。

  • 税金が引かれたのです。 3月に確定申告という税金の手続きがあるので それをすれば、引かれた分は戻ってきます。

  • 累進課税支給額は、以前に受け取った給料と今回の金額の合計額です。 1年間で103万を超えないように…と言われているのはこの額です。 1月〜12月に受け取った額の事です。 給料支給が翌月になる仕事は、働いた月と受け取る月がずれるので気をつけてね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる