教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自己PRについて助けてください。 中学生ではバスケットボール部に所属していたのですけど、中学時代でもいいのでしょうか?高…

自己PRについて助けてください。 中学生ではバスケットボール部に所属していたのですけど、中学時代でもいいのでしょうか?高校では勉学優先で入っていません私の強みは冷静に物事を見ることができるところです。気持ちばかりが先行して、冷静な頭で物事を見ることができなくなると人間関係に亀裂が生じたり、トラブルがより大きくなります。冷静な視点で物事を見るということはトラブル回避やよりよい提案につながるのではないでしょうか。私は学生時代、バスケットボール部に所属していました。多くの部員を抱えていたため、人間関係の衝突も多く、大変苦労しました。私がいつも心がけていたのは、冷静な視点でトラブルをみることです。団体をまとめるリーダーが一時の感情に流されていては、部員の不信感にもつながります。結果的にトラブルを回避できたり、早期に解決できたのは冷静に物事を見ていたからだと実感しました。私が御社に入社することができましたら、自分の「冷静さ」という強みを生かして、公正かつ公平な視点から物事を捉え、落ち着いてものごとに対処していきたいと思います。

続きを読む

244閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 前フリが長いのと 具体的なエピソードが抽象的すぎかな。 冷静に物事を見ることができるところです。→冷静に判断出来るところ ↓短くしましょう。 気持ちばかりが先行して、冷静な頭で物事を見ることができなくなると人間関係に亀裂が生じたり、トラブルがより大きくなります。冷静な視点で物事を見るということはトラブル回避やよりよい提案につながるのではないでしょうか。 冷静な視点だけでは弱いように 思えますね。

    続きを読む
  • 23卒として就活をした者です。 個人的に中学時代のエピソードは、「ちょっと昔過ぎるかなぁ」と思います。 ①高校・大学時代の別のエピソードにする ②オススメはしないが、中学のバスケ部のエピソードを高校時代の話として伝える が良いと思います。 ※人によっては「中学の話でも問題ない」と言う人もいると思いますので、あくまで参考程度で。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる