教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職した28歳です。 ちょっと愚痴っぽくなりますが、注意等批判はやめていただけると嬉しいです、、 この度転職したのです…

転職した28歳です。 ちょっと愚痴っぽくなりますが、注意等批判はやめていただけると嬉しいです、、 この度転職したのですが、研修体制が雑すぎてどうしていいかわかりません。いい大人なので仕方ないと思うのですが、マニュアルを渡され、とりあえず見てやってください。といった感じ、、 しかも社内自体チャット文化があるため、はじめは声かけていいよと言われてるものの声かけるととても嫌な顔されます。 業務中は誰も話さない環境です。 自分の理解がなかなか追いつかないのも申し訳ないですがあまりにもひどい気がします。 研修リーダーも上長も同じような考えなのでもう疲れます。 髪色やネイル等自由だし、業務終われば定時だし、、辞める気とかはないのですが、連日腹が立ってしまったので思わず書き込みました。 みなさまの転職先はどうなのでしょうか。

続きを読む

142閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その会社が転職してきた人に求めるのは、即戦力、なんでしょうね。 それでないと中途採用の意味がないからでしょう。 1から懇切丁寧に教え、育てるならば、新卒者で良いわけで、中途採用者を受け入れる意味はないはずです。 おそらく、いまの会社、職場はそういう考えで中途採用者、転職者を受け入れていると思います。 即戦力者に、研修を行うこと自体、おかしいことだともいえます。 研修を行わなければ使えないような戦力なら不要です。 そういう考えの会社に貴方様を採用した会社の見立てが間違っていたといえます。 そしてそういう研修を期待していた貴方様の転職先の選定を見誤ったと思います。 互いがミスジャッジをした結果であろうと思います。 互いに不幸としか思えません。

  • 未経験か、即戦力か、入社状況で捉え方が変わるかな。 未経験なら酷いと感じるけど、即戦力なら会社によっては良くある光景かも知れないですね。 即戦力だと、どうしても周りはお手並み拝見ムードが漂うので。

    続きを読む
  • 私は転職2ヶ月目です(●︎´▽︎`●︎)読んでて同じ境遇で他にも同じ思いをしてらっしゃる方が!と少し嬉しくなってしまいました。笑 私の転職先も同じ感じで、仕事中私語厳禁などの厳しいルールは無いのですが、みんな黙々と仕事をしてます!それはいいとして…。各々仕事量が多い?(多忙なのか挨拶をしてもみんな顔も目も合わせない笑)のか先輩に分からないことを質問すると嫌な顔をされメンタルにきてます(´;ω;`) 郵便もFAXも無視して置いておけば良いのですが、性格上できない&他の人全く取らない(気づいてて取らないぽい)ので、自分の性格上気になって取ってしまう…。 自分のメイン仕事以外(FAX誰宛か、郵便物誰宛かetc...)全く説明を受けておらず、分からないので質問をすると嫌な顔をされ、ん?って毎日なってます!笑 チャット文化としましては、同じフロアで働いていて一言言えば済む(特に重要・細かい説明が必要では無い)こともメールで送ってくる方も居ますね。 コミュニケーションが取れないんだろうなと入社2ヶ月目で諦めました!笑 お互い頑張りましょう(´;ω;`)

    続きを読む
  • 業務の複雑さにもよると思いますが、研修はある程度先輩がつきっきりでやるのが普通かと思います。基本的にやる気がないのかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる