回答終了
バンタンデザイン研究所は美容専門学校ではなくヘアメイクスクールだと聞きました。私はヘアメイクアーティストになりたいのですが、ヘアメイクアーティストには免許が要らないらしいです。ですが、美容専門学校とつく学校では美容師の免許を必ず取らないといけないと聞きました。そのことを考えるとヘアメイクスクールの方が良いのではと考えたのですが、専門士が取れないことや学割が効かない、奨学金が借りられないなどたくさんのデメリットがあるので正直心配しかないです。聞いた話では良い事も沢山あったのですが、口コミを見ると騙されている気しかしません。同じような質問を沢山していますが、本当に心配です。問題が無いようであれば、そこに行きたいのですが.........。もし、本当に良くないのであれば他にもオープンキャンパスを受けているのでそこを考えたいと思います。
298閲覧
前日にも同じような書き込みが匿名であったので、もしかしたら同一の質問者さんかもしれませんが回答します。 ■真偽について ①『ヘアメイクアーティストには免許が要らない』 →嘘ではありませんが『誤認を招きそうな表現』かと思います。 ②『美容専門学校とつく学校では美容師の免許を必ず取らないといけない』 →少々珍しいですが、ネイルやメイク学科がある専門学校もあるので、間違いです。 ■ヘアメイクの仕事 ヘアメイクの仕事は仕事の数や働ける場所が非常に少なく、100人目指しても1人その仕事だけで食べていけるかどうか、という割合なのは知っていますか? 99人以上は途中であきらめたり、並行してダブルワークで目指すため美容学校の場合は美容師・ブライダルスタイリスト、美容部員、等になります。 本気で努力し、目指した場合、アシスタントやコネクションがあり弟子などになる事は可能かと思いますが、週5以上の勤務の正社員・契約社員とし働けることは稀で、比較的良い条件だとしても時給制のパート・アルバイトか、もしくは昼食・交通費のみ支給の荷物持ちボランティア扱いです。 そういった辛い下積みを長く続け、センス、才能を伸ばし、コネクションを広げ、コンテスト等で賞を取ったり、仕事を多く任され実績を得た人が運が良い人が稼げるようになります。 多分オープンキャンパス等では「美容師免許がなくともなれる」とも言われていると思いますが、最初にお答えした通り『嘘』ではありません。中小規模の写真館などで、一端のサービスとしてヘアメイクを行う所では、美容資格不必要としている企業もあります。 ただ、それとは逆に美容師資格を持っていないと受けられない仕事や案件もあります。特に昨今はTV局や大きな企業などでは、新規の案件では美容師資格が必要な場合が多いです。 なので、あえて自分から『仕事の幅』を減らすようなものなので、基本的に海外でスグに働けるようなコネクションが無い限りは美容師免許は取得しておいた方が仕事の幅を増やし、収入を安定させるためには良いです。 何度も書いているように難しい仕事なので、「なれた場合」を考えるのではなく、「成れなかった場合」を考えて進路を決めましょう。 ■学校選び ■ヘアメイク 結論から言うと、美容師資格が得られたらどこの学校でもほぼ殆ど同じです。 それは内容的な意味ではなく「確率的な問題」です。仕事の数や企業自体が少ないので、就労しお金を得る事が非常に難しいです。少なくとも100人目指して1人できるかどうかぐらい競争が激しく、少しヘアメイクの 事が学べる、企業とのタイアップで経験が少し得られるなどがあるとしても、どこの学校出身かなどの要素で大きくその確率が変動しないからです。 とはいえ、多少は差がでます。一番大きな差は個人的には『切磋琢磨できる環境かどうか』です。なので東京や、その地域の比較的大きな学校に行く事をお勧めします。 例えば、東京であれば、国際文化理容美容、資生堂美容技術、日本美容、山野美容、ベルエポック(原宿のみ)、名古屋であれば、中日美容、名古屋美容、中部美容(名古屋校)、大阪であれば、関西美容、ヴェールルージュ美容、高津理容美容、グラムール。福岡であれば、福岡美容、ハリウッドワールド、大村美容ファッション等です。 色々と迷うかと思いますが、自分自身の進路の事なので、最終的には「自分で考えて自分で決める」事が一番重要です。バンタンなどのスクール行く事も否定はしませんが、美容資格を得るためにはWスクールにしなくては行けなかったり、ご存知の通り学費や奨学金、学割などの事を考えると個人的にはかなり微妙です。 慎重に考えて後悔しない進路選びをしてくださいね! 応援してます!!!
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る