教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司から部署異動を提案されて困ってます。

上司から部署異動を提案されて困ってます。私は今の仕事が好きです。ですが、先輩のハラスメントで病んでしまい、お互いそれから2ヶ月くらい口を聞いてません。時間が解決すると思いましたが、先輩への不信感(謝罪もないことを含め)が増すばかりです。 それを見かねて、私に異動を提案されました。私としては、異動先の仕事に魅力を感じないので断りたいです。ただ、そう上手くもいかない気がします。 強制的に異動させるかもしれません。 どう返事をしたら良いですか?

補足

私としては、先輩が一言でも謝罪してくれるなら許すつもりですが、先輩は上司に謝罪しますが、私には一切謝罪することは無いです。 今までも同じです。 上ばかり見ている感じです。

続きを読む

113閲覧

回答(2件)

  • 強めに出るなら、 「会社側は、今回のケースを単なる人間関係の不和として捉えておいでですか?私個人はハラスメントだと思っていて、可能なら会社側にハラスメントの解決を求めたいです。 今回被害を受けている私の方を動かすと言うことは先輩はお咎めなしと会社は判断したということですよね。 私としては先輩側が(証拠を出しながら)このように会社のルールを逸脱しているように感じるので、そちらにアプローチしていただけたらとても心強いのですが…勿論判断するのは上の方なので大きな口出しはできませんが、もしそうしてくださるならとても嬉しいです。」と伝えます。 私の時は「会社としてはこの行動を認めるということであってますか?会社の方針ということでいいですか?」とやんわり伝えながら証拠をポイポイ出したらすぐに動いてもらえました。 あくまで柔らかく優しくですが、人間関係の拗れではなくてハラスメントであるときちんと伝えるのが一番だと思います。

    続きを読む
  • 異動は希望せず、先輩のハラスメントについて、何とかして欲しいとお願いしてみてはいかがでしょうか。 ご参考までに

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる