教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

努力できるだけの環境にいた人ってその恩恵はわからないものなのでしょうか? すみません、若干僻みも入ってしまうか…

努力できるだけの環境にいた人ってその恩恵はわからないものなのでしょうか? すみません、若干僻みも入ってしまうかもですが。かなりフェイク有りです。先日、習い事のつながりで、お茶するくらいになった知人の社会人女性のことなのですが、 出身は地方。地元では有名な医者家系(両親共に医者、親戚もそう)、本人は医者ではないが一流企業。有名私大(一人暮らし)、留学も数年行かせてもらっている、あまりアルバイトしたことがない(する必要がない) なので、好きなだけお勉強や資格、お仕事を頑張れる環境、らしいです。 実家がお金持ちなのに努力家ですごいなあと思っていたのですが、その人と話すと、”〜ガチャとか景気が悪いから給料が〜とかいうけど本人の努力不足”とよく言っていて、それを聞くたび、何だかなあ、と思ってしまいます。 私自身の経験だけでなく、私の知ってる友達たちの現状とかを見ていて、わかりやすい例ですが ・家がそこまで裕福でないので通学往復4時間かかる子 ・おうちの経済状況から、アルバイトを沢山しないといけない子 ・自宅介護を手伝っている人 ・どちらの実家も遠いのでワーママでほぼワンオペ とかって、別によく見たら少なくないと思うんですよね。上記とかの人たちが、勉強や資格試験に打ち込もうとしても、もちろん個人の努力や時間の使い方の工夫はありますが、その恵まれた環境の知人と比べたらやはり使える時間に限りがあると思いませんか。 また、最近彼女は副業にハマっているみたいで、今度独立しようかなあとか、海外の院でマーケティングを勉強してみようかな、と言っているのですが、自分の社会人時代の貯金は出すみたいですけどやはりお医者さんのご両親も援助してくれるみたいで、ポン、と一括で払えるのでローンとかも心配ないみたいに言っていて、びっくりしてしまいました。(今はコロナなのでビザとかちょっと大変らしいのですがそういう手続きではなく金銭面の心配等は全くないとか。) 会社を辞めて海外の院にパッといけるお金を両親からも援助してもらえるのは、普通ではないと思うのですが… 世間の普通が実際どんなものか統計をとることはできませんが、彼女はすごく恵まれた環境にいるじゃん、と思ってしまいます もちろん恵まれた環境にいるのでお金にならないけど好きなことをして過ごす子も何人か知っているので(親が超金持ち)、努力する時点で彼女もすごいし、努力も個人次第、なのかもしれませんが、みんながみんな彼女のような恵まれた土壌の上で努力できるわけじゃないんだよって聞いててもやもやしてしまいます 努力できるだけの環境にいた人ってその恩恵はわからないものなのでしょうか?

補足

あくまで分かりやすいように詳しく書いていますが、彼女の身の上は質問にも書いていますが、超フェイク有りです。(彼女のプライバシーを根掘り葉掘りしているわけでもない)(私が彼女とどのような関係性なのか、どのような経緯で彼女のバックグラウンドを知ったのか、など詳細は伏せますが、その上で以下の1番聞きたいことがわかりやすいようにフェイクを変更なり付け足している) 聞きたいのは、本人の与えられた環境が珍しく最大限努力できるような恵まれたものでありながら、全世界の人が努力で己の環境をどうにでもできる、という考え方はどうなのかという点です

続きを読む

187閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    全くわからない人もいます。 知らなければ想像もつかないですから。 私はかなり恵まれた環境でした。 やりたいことをやらせてくれる環境で、その中で努力はものすごくしました。数年単位で大変な時期も乗り越えつつ満足いく結果も出せました。 その中で私が思うのはとにかく恵まれていたと言うことです。 両親の金銭面含めたバックアップ。周りからのフォローや仲間たち。 努力できる環境があったんですよね。 努力したことに対して結果が出ない時期もありましたし、努力したことに対する結果ではなく別のもので報われたと言うこともありました。 努力すればどうにかなる訳ではなく、自分基準で努力するかしないか。 努力したとしてもすぐ結果は出ないことも、希望するものに対する結果ではないこともある。 努力だけではどうにもならないこともある。 努力とはそのように感じています。 知人の方は単なる世間知らずだと思いますよ。

  • 地獄を知らない人は一生わかんないと思う 実際にやばい環境にいないとわかんないのよ

  • そんなの上を見たらいくらでもいるのでキリがないです 重要なのは自分が努力して叶えられる範囲内で夢に挑戦する事です なので僕はどんなにお金持ちで良い暮らしをしている人がいてもちっとも羨ましくないです 逆にこの平凡な良さが分からないなんて可哀想ぐらいに思っています

    続きを読む
  • 分からないでしょうね。 最近よく聞くようになったのが「高収入な人は努力をしてきた。学生時代から頑張って勉強して、良い大学に行き、良い会社に入社して今の収入がある。それなのに高い税金取られるは、その恩恵は低所得者に行くわでやってらんない。低所得者は努力をしなかったから低所得者なんだ」みたいなのよく耳にします。 でも、果たしてそうか。 主さんが書いているように、環境に恵まれない家庭も沢山ある。 最近は親を介護する子供(小学校など)を総称するヤングケアラーというのが問題になっていて、親の介護のために勉強する時間が無かったりするらしいです。 もちろん、親も働けないから子供は塾に行くお金もない。 そういう子供のために勉強を教えるようなボランティア団体もあったりします。 でも、それだけでは、裕福な家庭で進学塾に通えるような家庭とは同じようなパフォーマンスは出せないと思います。 そして、低所得者は努力をしていないっていうのも偏見ですね。 介護、保育、農業など人間には欠かせないような職種の人たちってほとんど低所得者です。 高所得者は、そういう方々の存在のありがたさを今一度認識する必要があると思います。 将来要介護になった場合、私はお金があるから老人ホームに入れるし、大丈夫!と思っていたとしても、その老人ホームで働く職員はそんなに高収入じゃないですよ。その努力不足だと見下していた人達に将来介護して貰うことになるかもしれないんですよ。 と教えてあげたいですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる