教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Webデザイナーになりたいと考えている高3です。

Webデザイナーになりたいと考えている高3です。金銭的に県外へ行くことが難しいのと、地元で高校生向けのハローワークにWebデザイナー関係の募集がなかった為、地元で2~4年ほど働きながら通信制のWebデザインの授業を受け、資格やスキルなどをある程度身につけてから転職しようと考えています。 現実的に難しいでしょうか? また、その前の職業として商社の営業事務とスーパーの販売員ならばどちらが良いでしょうか?

補足

学校の方針で高校生向けのハローワークからしか応募できないことになっています。

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 未経験の高卒の人を雇う製作会社はほぼないので、通信に行くのはアリだと思います。 その間の仕事はどちらがいいかはちょっと難しいですが、定時で終わる方にした方が勉強にかける時間がとれるんじゃないですかね? 各々採用する側からの印象ですが ・商社の営業事務 オフィス系のPCスキルありそう ・スーパーの販売員 社交性がありそう、コミュニケーションちゃんとしてそう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • Webデザイン関連で資格は全く有効ではないので、やらなくて良いです。作品作りをがんばってください。 専門教育(美大や専門学校)を受けずにデザイナーとして通用するレベルの作品を作って来る人は、なりたいと言っている人の5%もいない感じです。 無理だ、諦めろということは言いたくないですが、客観的にそんな感じであることは承知の上で取り組んでください。 商社の営業事務のほうが自分の時間が作りやすく、体力的にも余裕が持てるかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • WEBデザイナーになりたいのはなぜか?をしっかり自問自答することです。 この仕事は一見華やかなように見えますが、「WEBデザイナー、やめとけ」で検索すると、ものの見事にその理由が出てきます。 それら覚悟や努力を厭わないなら頑張ればいいと思いますが、そうでないなら(今はほとんどスキルもキャリアもないでしょうし)、安易に考えない方がよいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仮に営業事務とスーパーの2択しか無いのであれば営業事務をおすすめします。 理由は一般的にスーパーの方が残業が多いからです。 仕事で疲れてwebデザイナーの勉強に身が入らないようでは本末転倒なので、残業が少なかったり体力的にきつくない方を選んだ方が良いと思います。 ただ一般的には…なので残業が多い営業事務もありますし、それは質問者さんが実際に受ける2社でちゃんと比較した方が良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる