教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某大手メーカーに内定を頂いたのですが(事務系総合職、文系)、最終面接に「〇〇君は機械が好きかい?よかったら私の生産技術部…

某大手メーカーに内定を頂いたのですが(事務系総合職、文系)、最終面接に「〇〇君は機械が好きかい?よかったら私の生産技術部に来ないか?」と聞かれたのですが、その場を乗り切るため「大好きです!」と答えたのですが、、生産技術ってなんですか?機械を操作すると言うことは現場職ですか?大卒事務で応募したのに、高卒の皆さんと一緒の仕事と言う訳じゃないですよね。決して高卒の方をバカにしているわけではありません。ただそうだとしたら大卒で応募した意味が、、ね。私は語学力に特化した学生でして、3カ国語喋れます。グローバル企業なのでそこを買って頂いて採用したと思いますが、最終面接の内容が少し心配で。ちなみに大卒は総合職のみの採用でした、私は営業希望です。メーカーの仕事内容に詳しい方お願いします!近日中に内定者面談があるので。

続きを読む

369閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >>生産技術ってなんですか? 商品を生産するために、その生産ラインを構築したり、作業用ロボットや検査用の機器やアプリケーションを作ったりします。ラインの作業員の人の工程管理なども行います。 高卒で入社した人たちはラインの作業員ですが、生産技術職はその人達を(過激な言い方すると)駒として使う立場です。 職場としては工場になるケースが多いですが、今の日本メーカーは海外に工場を設けていることが多く、生産技術職は理系のホワイトカラーのエンジニアの中で最も海外赴任率が高い職種です。 仕事そのものも楽しいと思いますし、機械、電気、ソフトウェアなど様々な知識が必要になる仕事です。それらはこれから学んでいけばいいので、大丈夫ですよ。自信を持って臨んでください。

  • >機械を操作すると言うことは現場職ですか?大卒事務で応募したのに、高卒の皆さんと一緒の仕事と言う訳じゃないですよね。 大手なら大卒は大卒、高卒は高卒なんで、そのわけはできてると思いますが、現場に行くか行かないか、であれば行く可能性はあると思います。 どこの会社でも同じですが、幹部候補として雇われたとしても、現場経験をさせずに上に上げないので、一時的には行く可能性はあると思います。 >ちなみに大卒は総合職のみの採用でした、私は営業希望です。 総合職というならやはり、幹部候補って意味に近いので、工場でずっとということはありえなさそうです。営業は使い捨てなので辞めた方がいいですよ。

    続きを読む
  • 製品を作るための手順を決めるところですね。 当然生産設備の設計なども入ります。 しかし面接官は単にあなたの反応を見たかったからだけですよ。 あなたにできる仕事ではありません。 大卒の総合職というものについて誤った気持ちを持っていると メーカーでは成功しませんよ。念のため。

    続きを読む
  • 内定おめでとうございます。 総合職なので給与は営業と変わりません。 先の方の回答内容で概ね同じ認識です。 工場の最適化を考えた設備設計、プロセス設計、ライン設計などを していきます(新規立ち上げから既存の更新・改善含む)。 ただ、事務系(文系出身)の方がいきなり生産技術部に配属されるのは 相当レアですので本当に配属されるかは疑問が残ります。 設備導入についても機械系もしくは電気系の知識が必要ですし、 担当する工場のプロセスを技術的に深く知る必要があります。 語学を買われた?ということで業務は特殊なものになるのかも知れませんが 生産技術部に必要な知識を得るのに他の理系出身の人たちより苦労する 可能性は高いです。 それを乗り越えての営業その他文系の方が就かれる職種に異動となれば 工場のこともよくわかっている人として重宝されることも想像できます。 頑張って下さい。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる