教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急回答をお願いしたいです。

至急回答をお願いしたいです。バイトのシフトって連絡なしに変更されるものですか?明日のシフトが連絡なしに早まっていました。気づいたのは昨日です。8月がかなり人手不足らしいので、空いてる日に入れたら入ろうかなーとたまたまシフト表を見ていた時に時間が訂正されているのを知りました。1ヶ月前にLINEでシフトが共有されているので普段はお店でシフト表をチェックすることはほとんどありません。気づいたのはほんとに偶然でした。店長が変えたのか他の方が変えたのかはわかりませんが、いつもだったら連絡入るのになかったし、今日は帰りが遅くなることはわかっていたので(バイトではないです)朝少しのんびり過ごしたかったです。正直すごくムカついてます。人手不足だから変更されたという感じではないので余計にです。これってやはり訂正通りに行くべきですか?心情としては訂正前の時間に行きたいです。

続きを読む

78閲覧

回答(3件)

  • 更新したらしたとシフト組む人が連絡するのは当然のことです。 シフト変更に気づいたからと親切に合わせるも良し。 見た見ぬフリしても連絡なかったから知らなかったでも通用します。

  • いつもは連絡あるのに今回連絡がないならシフト作成間違いでは?? 「連絡無かったんですけど◯日のシフトって◯時で良いんですか?」 と聞いてみてください。 とは言え、勤務時間を連絡なし無断で変更するのはありません。訂正前の時間に出勤してOKです。 何か言われたら 「その変更、連絡しましたか?聞いてません。」が通じます。 それで何か言い返されたら普通のバイト先ではないので他のバイトを探してください。

    続きを読む
  • それは腹立ちますね 私だったら行かないです 連絡来たら、そんなの聞いてないですって言えばいいと思いますし!! 連絡しない方がおかしいです普通に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる