教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夫婦+子ども2人の家庭です。妻は3人目を妊娠中です。

夫婦+子ども2人の家庭です。妻は3人目を妊娠中です。先日、転勤の内示をいただきました。会社はこれから第三子の出産があることは知っていますが、「出産するのはお前じゃなくて、奥さんだろ?」という考えです。ちなみに新幹線の距離です。 春から妻は仕事復帰予定。子どもは3人とも、妻の企業内保育に入れる予定でした。 しかし妻に「近所に親族などの頼れる人がいない中、仕事をしながら平日5日間も3人の面倒はみられない。単身赴任をするなら、せめて子ども1人連れて行って。」と言われました。今まで夫婦で助け合って育児をしてきましたので、1人は不安とのこと。 単身赴任中、兄弟バラバラに面倒を見ている方が、会社全体に確認してもいないので、世の中ではおられるんでしょうか? 確かに妻に迷惑はかけますので、謝りましたが「もしも保育園に入れないのであれば、3人目の育休を自分が取れば良いでしょ。」とも。妻が育休延長すれば良いのでは?と思いましたが、せっかく保育園に通っているのに退園するの?と。またこれから近所の幼稚園の情報収集するのもめんどくさいとも。 会社内は今年に入り、コロナが減ったタイミングでたしかに転勤が増えました。しかし出産を控えているのにも関わらず、転勤と言われるとは正直思っていませんでした。妻にもなにせタイミング悪い。できれば子どもがもう少し大きくなってから(夜泣きをしないなど)にしてほしいと。 別居婚というのでしょうか?転勤で子どもがバラバラになった方の体験談やアドバイス等、あれば教えてください。

続きを読む

248閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 兄弟バラバラ・・・それで 奥さんは良いとおっしゃるのですね。 お子さんのお気持ちを考えたら、 あまりいいことだとは思えないのですが・・・ 奥さまの職場は、 企業内に保育園があるくらいなのだから、 子育てに理解がありそうですけど、 旦那さんの転勤に伴って、 その期間やすませてもらえるとか、 奥さんも転勤させてもらえるとかの 制度はないのでしょうか。

    続きを読む
  • タイミングの悪い転勤に奥さんが腹立ってるのは理解できますが、子供1人連れて行ってって…物じゃないんだから。冷静になって話し合った方がいいと思います。 今回の転勤に限らず、ご夫婦で今後どうしていくか話してますか? 転勤族はいつ転勤になるかわからないので、子供がいるなら子供が何歳までは家族帯同していつから単身赴任にするとか、マイホームは何歳の時に購入してその後は単身赴任するとか、あらかじめよく話し合って決めておかないと毎回毎回揉めて結論出すのに時間がかかります。 妻が専業主婦ならまだしも、正社員を続けるのであれば小さい子3人をワンオペで育てるなんて無理でしょう。 妻は今は育休中でも今後も働き続けるのに、なぜ妻だけが夫の仕事の都合を受け入れなきゃならない方向で話をしているのかわかりません。 経済的に妻には働き続けてもらうしかないなら、夫が転職して転勤族をやめるしかないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • さすがに単身赴任先に貴方とお子さん1人を連れて行くのには無理があるかと思います… 貴方が仕事中、お子さんの面倒見れないですよね? 会社側は奥さんが妊娠中でもお構いなしです。 確かに奥様が1番大変になるし奥様が憤るのも理解出来ます。 でも転勤はお仕事で仕方ないし、断ったら貴方の立場が会社内で危うくなり結果的に昇進出来なかったら将来的には家族に大打撃です… 長い目で見たら奥様も今は踏ん張るしかないのではないでしょうか… でも簡単に奥様に育休延長しろとは言ってはいけませんね。 奥様も会社内での立場がありますし、お母さんだからと言って全部押し付けるのは良くありません。 お金は少し掛かるけど貴方が仕事を頑張り、ベビーシッターをお願いしたり、家事を家政婦さんに頼んだりして奥様の負担を少しでも減らすしかないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企業内保育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる