教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者について質問です。 最終学歴は中卒です。 試験を受けて合格をしてからドラッグストアにパートとして面接を受けよ…

登録販売者について質問です。 最終学歴は中卒です。 試験を受けて合格をしてからドラッグストアにパートとして面接を受けようと思っています。合格をして、登録販売者研修中の間、実務経験の年数は高卒と中卒で変わるのでしょうか? 以前は高卒は2年以上で中卒は4年以上だと聞きましたが 今は、どうなのでしょうか? いくら調べても出てこないので。。。 また、履歴書に中卒では無く、高卒にしてしまうと登録販売を取って働く際、バレるのでしょうか? 中卒でも実務経験が高卒の方と変わらないのか知っている方が居れば回答お願いします

続きを読む

550閲覧

回答(6件)

  • 変わらないですよ。 誰でも2年です。 正しくは、最短で2年。 5年のうちに24ヶ月。 累計1920時間です。 中卒でも大卒でも同じです。

    続きを読む
  • まず学歴詐称をする事になんの躊躇いもないのが恐ろしい。 そんなので採用されてもいつバレるか ビクビクしながら仕事できますか? 中卒なら中卒と書いてください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • さっさと高卒資格をとりましょう!

    2人が参考になると回答しました

  • 学歴の内容はバレないが健康保険や年金制度のスタート年月で総務の人が「アレ??この子変」となり履歴書再調査になりますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる