教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の不安。 みんな社会人になってしまい、なかなか不安を打ち明けられる人がそばにいない為、ここで吐きます。

転職の不安。 みんな社会人になってしまい、なかなか不安を打ち明けられる人がそばにいない為、ここで吐きます。先日行きたかったとある公務員試験に落ちました。どうしてもそこで働きたいので、また来年度受けますが、そもそも筆記に通るのか、倍率は上がらないか、など不安がよぎってしまいます。 何かアドバイスください。

続きを読む

116閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    倍率はあなたがコントロールできることじゃないので気にしても仕方ないです。人気が落ちることはないので常に厳しいです。 面接などは性格なのでどうしようもないですが筆記はあなたの努力次第なのでどうにでもなりますよ。 自分ではどうしようもないことは放置で、できることをやるだけです

    2人が参考になると回答しました

  • 諦めないでください。僕は脱サラして40歳で教員採用試験に合格し、今教員をしています。

    1人が参考になると回答しました

  • 筆記の自己採点は何点くらいでしたか?弱点分析はできていますか? やりたいことより、できること、できない大きな事より、今すぐできる小さなことから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる