教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラミング未経験でit企業に入社する新卒のほとんどはインフラ系だと聞いたのですが本当でしょうか?

プログラミング未経験でit企業に入社する新卒のほとんどはインフラ系だと聞いたのですが本当でしょうか?調べてもそれらしき情報は出てこず、それどころか未経験でインフラ系は難しいと主張する人もいました。 どちらが本当なのでしょうか? それとit業界を分析するのにおすすめの方法はありますか?自力でやってみたのですが全く理解が深まらず… どなたかお助けください!!

続きを読む

195閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    IT企業の新卒のほとんどをアサインできるほど、インフラの仕事は量として存在しません。ですのでその話は嘘です。 もちろん、インフラ監視のスタッフを派遣する専門の会社、みたいな会社はありますので、そういうところに未経験で入ればインフラ監視のスタッフになることは確実でしょう。

  • > it企業に入社する新卒のほとんどはインフラ系だ どこの誰が言ってたの? そりゃまぁ世の中広いので、そんな考えの変な人もいるでしょうけど、調べて出てこないならそれが正解ってことなんでは? > 分析するのにおすすめの方法 分析?調査じゃなくて? まぁ良いけど、ググるのが早いのでは。もしくは大学生?なら就職課のような部署があるでしょうから、そこで聞くとか。

    続きを読む
  • 私がいた某外資系の子会社のSI会社は、文系新卒でも全員SEでした。 まあ、インフラ系が得意なSEはいましたが少数派・・・

  • そんな事無いので出て来ないのでは。 そもそもインフラ自体が全体のごく一部ですし、 IT企業の社員が全員技術者というわけでも、開発に携わる訳でもないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる