教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療従事者です。職場でコロナワクチン4回目接種の希望調査があったのですが、私の勘違いにより期限が過ぎてしまい申し込みでき…

医療従事者です。職場でコロナワクチン4回目接種の希望調査があったのですが、私の勘違いにより期限が過ぎてしまい申し込みできませんでした。後悔しかありません。実際、今回は希望者のみであったことや、ワクチンを接種したからといって感染している人も周りにいるので、打たないとダメという根拠がないのは理解していますが、後悔しかありません。 皆さまはどう思いますか?

続きを読む

1,136閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >後悔しかありません。 何を後悔されているのかさっぱりわかりませんが..... ひょっとしてですがワクチン打ったら感染しにくいとか考えられているのでしょうか?最近の厚生労働省はまだあがいていますが、それでもあがききれないらしく...必死で誤魔化してる厚生労働省のデータでさえこれですから.... https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000967343.pdf 2回接種しようが3回接種しようが感染率はほとんど変わってないし、逆に摂取者の方が感染率は明らかに高くなってる年代が....。80歳以上になると後悔しかないと言うもわからなくは無いのですが、30代40代50代で何を後悔することがあるんでしょうか? 医療従事者さんなら患者さんを毎日見てられると思うのですが、、、接種したことを後悔する人は非常に多いですが、接種しなかったことを後悔する人は見たことがないです。

    1人が参考になると回答しました

  • ウチの病院でも最近ちらほらとスタッフの感染が出てきています。 接種した人は発症しても37〜8度程度で済んでますが、若いスタッフでも未接種だと肺炎に至り入院した...というのを目の当たりにしたのでやはり接種した方がいいと感じました。

    1人が参考になると回答しました

  • その「締め切り」は、施設が取りまとめて接種券の発行申請を自治体にするためのものと推察します。4回目の接種券は、すべての人に郵送されるわけじゃないので、自治体に申請する必要がありますからね。 ですけど、 その申請に含めて貰えず接種券が届かなろうとも、3回目から5か月経った医療従事者は、4回目を接種できます。その運用で良いと、国が認めています。 自分の院所内で接種するなら、担当者に自分も接種対象者に加えて貰うよう願っておけば良いでしょう。ファイザーであれモデルナであれ、必ず端数が出るので、どこかに混ぜてくれるものです。 他の院所や集団接種会場で接種するなら、まずは、個人で自治体に4回目接種券の発行を申請しましょう。(厳密には、接種券なしでも接種できるんですが、当日受付であれこれするのも面倒ですから) なお、 住んでる自治体によっては、1・2回目の予診票で「医療従事者等」をマークした人には、自動的に接種券を送るところもあるようです。なのでまず、自分の住民票自治体サイトで、接種券の発行ルールを確認するのを勧めます。 その上で、必要なら個人で接種券の発行申請をしましょう。 自分の院所内で接種券なしで接種したのなら、接種後に院所へ提出するのをお忘れなくね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さんがどうしても後悔しているのでしたら、後から「勘違いで申し込めなかった」と伝えて打たせてもらうのはできないのでしょうか。 ただ、医療従事者でも、打たない方針の病院を見かけるようになりました。 うちの近くの病院も、スタッフには打たせないと公言しているところがあります。 効果が不透明で、危険性も出てきたからだそうです。 繰り返しワクチンを打つことで、かえって免疫力が下がるという研究も出てきているそうなので、接種に対して考える時間の猶予ができたと考えても良いのかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる