教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MARCHの中間あたりに通っていると、公務員試験を受ける場合、地方上級か国家Ⅱ種が妥当ですよね??

MARCHの中間あたりに通っていると、公務員試験を受ける場合、地方上級か国家Ⅱ種が妥当ですよね??地方上級か国家Ⅱ種だったらどちらのほうが年収が高いですか?また倍率が高いですか??

1,001閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は地方上級の方が良いと思います。国家Ⅱ種は上にⅠ種がいたり、さらに場所によってはその上に医者や裁判官、検事とういて、先が見えています。しかも、世間が思っているほど年収は高くないですし、大変です。倍率は受ける地区によります。関東は比較的低く、地方は高いです。 それと国家Ⅱ種の試験に受かってもさらに行きたい官庁の面接を何度も受けるので大変です。。 地方上級の倍率も場所によって様々です。が1次に通れば比較的通りやすいと思います。年収はそんなに変わらないと思います。去年とある県庁の1次試験の倍率は2倍ほどでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる