教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナが怖いです。

コロナが怖いです。シングルマザー看護師です。幼児が1人います。 現在の職場は発熱外来はない職場なのですが、熱がなくて感冒症状がある患者は診察しています。 最近熱はないけれど激しい咳、喉の痛みの患者が多く来院しますが、不織布マスクとフェイスシールドのみ装備して対応しています。昼休みは狭い部屋でスタッフ全員で食事してます。 私が、コロナになったら高齢の両親には頼れないので具体が悪くても一人で子供をみることを考えると不安で夜も寝れず過換気発作が起きそうになります。 今直ぐにでも辞めたいと思っているのですが、考えが甘いでしょうか?

続きを読む

230閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、やめても生活できるほどのお金があるかということ。(もしくはすぐ就職(内職でもいい)できる宛がある) なら別にいいと思います。もちろん真逆のコロナは恐れる必要がないという意見が聞こえてくるでしょうが、それを無視できる、それを知人や知り合いに言われても気にしないメンタルがあるかどうかというところでしょうか。 実際初期の頃コロナが怖くて力士がやめてますよね。別におかしいことではないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる