教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の公務員受験(主に国家公務員)に関する質問です。 今年公務員試験を受けたのですが全落ちしてしまい、民間への就職を…

社会人の公務員受験(主に国家公務員)に関する質問です。 今年公務員試験を受けたのですが全落ちしてしまい、民間への就職をすることとなりました。私は国家公務員志望なのですが、その場合官庁訪問があります。 官庁訪問は6月~8月当たりに約2週間あるかと思いますが、入社1年目だと有給休暇が取れるのは10月以降の場合が多いと聞いたことがあります。 その場合、官庁訪問に行こうと思ったら欠勤ということになるかと思いますが、2週間も会社を休む真っ当な言い訳は中々ありませんよね。 何年か勤続した場合でも有給を使って2週間続けてお休みするのは難しいですよね。 官庁訪問は朝早くから夕方まで拘束されるので半日出勤とかも出来ませんし。 そこで、社会人として働きながら公務員試験を受験された方にどうやって乗り切ったかお聞きしたいと思います。 回答お待ちしております。

続きを読む

677閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会人から国家公務員(研究職)になった者です。 経験則でお話しすると官庁訪問からの就職はかなり難しいです。 質問者様がおっしゃっているように、官庁訪問のためにまとまった有給を消化するのがかなりネックになってきます。 何らかの理由or上司の国家公務員への転職への理解を得られなけられば厳しいです。 私の場合は、合格の1年目は官庁訪問は全く受けられずに来年度に賭けていたところ、運良く興味のあったところから2次募集の電話が冬にありました。また、概要説明、一次面接がリモート面接だったことも幸いして在宅ワークの合間に実施をすることができ、最終面接の対面面接のみ有給の消化で対応することができました。しかし私もこの間に希望省庁の面接を2つほど落ちており有給をかなり消化してしまっています。 また、この手法は社会人5年目だったこともあり、ある程度自分の業務を調整できる立場であったが故にできたことであるとも思います。 質問者様はまだ社会人1年目ということでその対応は難しいかなというのが第一感です。 回答としては、希望の省庁に強いこだわりがあるのであれば今の民間の会社を辞めてしまうのも一つの手だと思います。 しっかりと準備をした上で今年の、もしくは来年度の官庁訪問から準備をしてみてはいかがでしょうか? 国家公務員であれば省庁はどこでもいい、ということであればある程度待ちの状態でも電話はかかってくると思います。 行政か技術かで変わってくるとは思いますが…

  • 働きながらとなると、有給休暇を取得する以外に基本的には道はないと思いますよ…。 それか国家一般職なら6月末、もしくはそれより少し前に退職して、一次試験終了後の業務説明会などに参加されて、万全の状態で官庁訪問の時間を確保するということが考えられますね…。 あとは仮病しかないと思いますが、あまりお勧めはしませんね…。 個人的に新人で採用から半年経過しないと有給が取れない会社はどうかなと思いますが、そこは上司や周りの先輩職員と折り合いをつけるしかないと思います。 ただ転職するということは内密にしておかないと勤め先から冷たい対応をされることもありますから、気をつけてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる