教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CA目指すには関学,関西外大、青学、法政のどれが向いてますか?

CA目指すには関学,関西外大、青学、法政のどれが向いてますか?

598閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    関学の人の質問ですね! おすすめは、東京の青山学院大学、法政大学、 大阪の関西外国語大学です。 兵庫県の関学はすすめません。関学は推薦学院です! 偏差値も産近甲龍レベルです。 一般では受けません!

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 関学はやめた方がいいです。 関学はよく京阪神大の滑り止めとして受験される方もいて賢いと言われることもありますが、そういうような人は本名の大学又はその他の併願大学に進学し、関学の入学を辞退する人がほとんどです。なので倍率が高いように見えて実際は欠員気味なのです。それでも関学をいいように言う人は関学の評判が落ちることによっぽど悔しいのか、現実逃避のために行ってる人です。プライドが許されないのです。いくらそうであっても現実を受け入れることは大切です。 関学は近大にすら追い抜かされた関関同立のべべです。ちなみに自分は一般入試で合格した関学生ですが、授業実態はひどいものです。Fランと変わりません。少人数なら別ですが、キリスト教学(チャペルアワーも含む)や基礎化学Aでは大人数であるため、授業中に普通にしゃべってる人が多く、教授が「うるさいから静かにして(基礎化学Aより)」「授業中しゃべんなや。しゃべるんやったら出て行け。(キリスト教学より)」と毎授業注意するのが当たり前です(地誌学や基礎化学Cはたまに)。おとなしい学生の中にはスマホを触ったり、内職をしたりしてる人が大半でチャペルアワーでもスマホを触ったり、内職をしたり、友人としゃべったりして教室から追い出された人もいます。それでもまだ懲りないなんてどういう神経しているのか全く理解できません。中高生でもわかることを大の大人がなぜできないのか。そのような人は推薦で入学したり、内部進学の人が大半。それぐらい質の悪い学生を集めているということです。 一般入試で進学した人は大手予備校(河合塾、東進、代ゼミなど)に通い、入試という大きな壁を乗り越えたのですから、勉強もまじめで成績も優秀です。宿題に加え、自学自習も習慣づけていますから、そういう人は大学の勉強もまじめです。指定校推薦の人は入学したいという願望を自己PRでぶつけ、それを提出しただけです。学校から出された宿題をやっただけなのと同じです。あとは遊んでテスト直前で過去問ばかりに頼り、あせり、中には単位を落とす人もいます。関学は難関大に合格したいけど学力の面で厳しいがために情けなしに指定校推薦や一般入試で受験した人が集まる難関大モドキです。勇気があるなら、学長にも物申したいところです。 学長、何で推薦増やしたんや! https://www.youtube.com/watch?v=X26FTzBnFA8 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247460442?__ysp=6Zai5a2m https://www.youtube.com/watch?v=X26FTzBnFA8 https://www.youtube.com/watch?v=4iKrtLFm-aU https://www.youtube.com/watch?v=TNr-ChXx7aI

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 西日本私大NO1の名門である関西学院大学が最もお勧めですね。 お勧めの順番は、関西学院大学>青山学院大学>関西外国語大学>法政大学 になります。 ただし、青山学院大学と同レベルとして、立教大学もお勧めです。

    続きを読む
  • 法政がいいね。(*^o^*)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる