教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在20歳学生、飲食店でアルバイトをしています。今月から出前館業務委託をやろうと思っています。

現在20歳学生、飲食店でアルバイトをしています。今月から出前館業務委託をやろうと思っています。アルバイトは年間60万円程度なのですが、出前館で40万くらい稼ごうとすると確定申告とかに響いたりしますか?専業48万、副業20万と出前館では決まっているようなのですがよく分かりません。 そのあたり詳しい方教えていただきたいです。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 確定申告が必要となるのは、基本的に納税が生じる場合です。例外として、給与以外が20万以下であれば、申告しなくても良いということです。 納税が生じるのは、基礎控除以外無いとすると学生の場合、所得75万超です。 親の扶養に入れるのは、所得48万以下です。 所得とは、収入から経費や給与所得控除など一定のものを差し引いた残りです。 本件において、 給与収入60万ー給与所得控除55万=給与所得5万 出前館の雑収入40万ー経費0万=雑所得40万 ⇒合計所得5万+40万=45万≦48万 したがって、税金はかからないので確定申告の義務はありません。 ただ、自治体によっては、住民税がかかりますので、確定申告しない場合は住民税の申告が必要になります。

    続きを読む
  • アルバイト等給与収入が有る方は、副業(出前館)の所得が20万円を超えると確定申告が必要です

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出前(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる