教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めるのって気まずくないですか?

バイトを辞めるのって気まずくないですか?自分は飲食店のバイトを辞めたいのですがバイトの先輩とかはいい人で、楽しく話ししている時も多いですが、覚える仕事が多いし、バイトの後輩の方が色々と仕事ができていて、自分は別にいらないなって思ってしまいます。 このバイトは辞めると言ってから1ヶ月後に辞めさせてもらえるのですが、その1ヶ月間がとても気まずくなりそうで辞めるにも辞めづらいんです。 これどうすればいいのでしょうか?

続きを読む

396閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そんなん気にしていたら、誰も辞めることは出来なくなりますよ。 自分がアルバイトを辞めるときは、毎週のように送別会送別会で大忙しでした(飲むきっかけが欲しかっただけだったりする)

  • 気まずくないですよ。 理由が勉強とか就活とか資格勉強とか 仕方ない理由にすれば気まずくはないです。 こちらも本当は辞めたくないのだけど、 辞めざる得ないから辞めるという スタンスでいればいいのです。 ここが合わないからとか、 誰々が嫌だからなんて正直に言えば それは気まずいですよ。 皆さんに良くしてもらって、 本当にここの職場が大好きだけど 理由があって辞めるっていう事を言えば 大丈夫です。

    続きを読む
  • 辞めるまでしんどいのは皆そうです。 きちんと期日まで勤めて辞める方がきれいな辞め方ですよ。 突然だと周りに迷惑掛けます

  • なぜ、やめたいんですか。 その理由をはっきり言えば堂々とやめられるでしょう。 あなた自身が「別にいらないな」と思っていても店主としてはいてほしいと思っているかも知れませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる