教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2年目看護師です。

2年目看護師です。最近インシデントを起こしてしまいました… 患者さんには、別状ありませんでしたが… もう落ち込みすぎて仕事に行くのも嫌になってしまいました。周りの目も怖いし… 乗り越え方を教えてください

続きを読む

753閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • この仕事してたら絶対インシデントはやります。明らかな自分のミスというのもあるし、巻き込まれも含めて。 特に自分でできること、考えて行動することができるようになってきた若手のころは特にインシデントあります 次同じことやらなければいいですし、つづければ続けるほどリスクマネジメントできらようになります

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は1年目にインシデント数回と一緒に、破損伝票も2回提出してるよ。 たった1回のインシデントなんて誰でも通る道。何ともない。アクシデントじゃなければ、気にしない気にしない。

  • 大丈夫大丈夫。 みーんな大なり小なりやらかしてます。 私の尊敬する主任さんだって、新人の頃MRI室に酸素ボンベ持ち込んでMRI止めた伝説の方です。 次やらなきゃいいんですよ。 気をつければいいんです。 患者誤認した時とか、もう笑っちゃうくらい声出し確認して患者さんにも協力してもらったらいいんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる