教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

頭が悪いのにホワイトカラーの事務職へ職場移動してしまいました。

頭が悪いのにホワイトカラーの事務職へ職場移動してしまいました。元々工場で働いていましたが、人間関係と残業休出、肉体労働の辛さから、嫌になり、現在の事務職をしています。 高卒で普通科で、Excel等パソコン知識もなく英語もできません。 私はゲームが趣味で、それを楽しみに生きているんですが 仕事から帰宅して、休日もexcelや仕事の勉強をして、能力をあげていくしかないですよね。 それが嫌なら、現場作業などの仕事に転職するしかないですよね。

続きを読む

434閲覧

回答(2件)

  • 私もExcelの知識はほぼ皆無・ブラインドタッチはできる程度で事務になりました。 休日ほんっとうに暇で気が向いた時はインスタで「Excel初心者」とか「Excel便利機能」とかの記事を読むこともありますが、わざわざ勉強したことは無いです。 が、仕事中に先輩や上司に聞いたりネットでやり方を調べたりして何とかなってます。 新しい業務を始めるときは別ですが、元々他の誰かがやっていた業務であればわざわざ休みの日に勉強しなくても今までやっていた人に教えてもらえば良いと思いますよ。 誰にも教えて貰えない、教えて貰っても家で復習しないとできないのであれば勉強するのは素晴らしいことだと思いますが、 ・勉強するのが嫌 ・肉体労働が嫌 どちらがより我慢できないか?を考えて、事務を続けるか現場に戻るかを選ぶと良いと思います。

    続きを読む
  • まあ、Excelは最低限使えた方が良いですね。でも業務をする中で覚えていったら良いと思います。 また、休日にスキルアップを図るのは、間違いなくあなたの実になります。けども無理のない程度で良いですよ。趣味のない人生も味気ないでしょう。宿題と同じで先に済ませてしまえば良いです。 Excel、慣れると結構面白いですよ。 関数やマクロも便利です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる