教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助けてください職場が共産党系列です。 少し前に民医連の病院が母体のデイサービスで働き始めました。(看護師です) 転職…

助けてください職場が共産党系列です。 少し前に民医連の病院が母体のデイサービスで働き始めました。(看護師です) 転職前から気にはなっていましたが、パートですし強要などはないと聞いてはいました。入職時に共産党関係&民医連関連の購買を書類で問われましたが、一切購買を断りました。 しかし最近になり本部の方から家の住所を聞かれ、「赤旗新聞届くから」と一方的に言い去っていきました。 まぁこれも給料のうちだと思い、そこは受け入れましたが後から上司に 「近所に赤旗新聞を手渡しで配ってほしい。毎回5部くらい。無理ならポストに入れたらいいよ」 と言われました。ノルマのようなものでしょうか… 研修では自民党、岸田政権批判&憲法9条を守ろう系のビデオを見せられ、感想文も提出させられました。 私は昔からそ◯か学会など新興宗教が大嫌いで、共◯党や幸◯実現党も同じです。 看護師の転職サイトを利用して就職しましたが、まさかここまでとは思いませんでした。 ですが福利厚生や手当ては手厚く、子どもも小さく家からも近いのですぐ退職の発想には結びつけたくないのですが、「憲法9条を守ろう」とかかれた大きなバッチをつけることを求められたり、上記のことが受け付けません… 正直私は9条保守派ではないですし、共産党支持者でもありません。 ①こういうことも給料だと思い受け入れて仕事をするのがいいのか ②共産党に賛同できないことを上に伝える(アウェイ覚悟) ③上には伝えず態度に出しながら仕事をして、活動は拒否する この3択ですと、どれが1番いい選択肢でしょうか? また、近所に配る赤旗新聞は配ったことにして棄ててもバレませんか? 解答お願いします。

続きを読む

4,332閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ①が良いです。 私は5年ほど共産党党員でした。色々あって支部長と喧嘩別れして党をでました。党が嫌なら職場を変えましょう。 共産党とかかわりを持ちたくなければ別の職場に行きましょう。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 出来るだけ退職は考えたくないということですよね。 まず出来るだけ話がしやすい共産党系の職員に相談するかたちで近い親戚に「公務員」または「自衛隊員」がいると伝えてください。 その親戚が家を訪ねてきた際、「赤旗」を見られてしまったと伝えてください。 その親戚から「一応公務員だから赤旗を家に置いたり持って歩くのはやめて」と言われたと伝えてください。 質問者様自身は親戚に言われている意味がよく分からないということで構いません。 ただ親戚にしつこく確認されていることにしてください。 共産党系の人であれば質問者様に赤旗を勧めたり、赤旗の配達を頼んだりはしないほうがいいと判断されます。 赤旗新聞は購読者が料金を払って購読しているものなので、一度でも配達されなければ購読者からの苦情という形ですぐにばれますので気を付けてください。 「赤旗」であろうとなかろうと嫌々であろうと、配達を引き受けた以上、商品を捨てれば犯罪となってしまいます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 上司にはそれは業務命令の有無を確認しましょう。 あと、確認ですが、その話は、業務時間内に言っていますか。 例えば、業務命令ではないと言いながら業務時間内に言っていればおかしなことになります

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • (2)と(3)は最悪ですね。法律論ではなく、職場との関係性が完全に崩壊します。 (1)か退職か。ですね。 採用時に言われなかったことや募集要項に書かれていないことでも、使用者は労働者に指揮命令する権利がありますので、「募集要項に書かれてなかったから、やらないです。」という労働者は、業務命令違反でクビにできる場合があります。 ただ、その指揮命令が業務上必要かつ合理的なものかどうかは、判例を見て判断してみてください。 そういった話が難しいなら、従っておいた方が無難です。 >配ったことにして破棄 最悪ですね。バレたら解雇又は懲戒処分されるかと思います。バレるかどうかは、分かりません。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる