教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職エージェントに相談したら、正社員型派遣を強く勧められ、一度受けてみろと何度も推されました。 別の転職エージェントも…

転職エージェントに相談したら、正社員型派遣を強く勧められ、一度受けてみろと何度も推されました。 別の転職エージェントも正社員型派遣か契約社員の仕事をやたらと勧めてきます。どうしてエージェントは正社員型派遣を推して、純粋な正社員の求人を紹介してくれないんですか?

739閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    純粋な正社員になるには、それ相応のスキルが必要だからです。 もしくは、エージェントがノルマ達成のために簡単に就職させられる仕事を勧めているだけかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたからお金を絞ることが出来ないからです。 仕組みをよく理解しておくことです。 派遣会社は派遣先からお金をもらって経費と利益を差し引いて あなたへ払うのですよ。ようはピンハネしているのです。 もちろん正社員型派遣は、あなたに派遣先の仕事がなくても、 派遣元から給与を受け取ることはできます。 だから派遣元の正社員と言うこともできます。但し 働く場所は派遣先でころころ変わるということです。 あなた次第です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたのレベルに合った案件を紹介しているからです。 あちらもとにかくどこかに押し込まないと利益にならないので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる