教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークで紹介してもらった会社に請負のパート(雇用契約を結んでいない)で勤めていますが、 車を持っている人が退勤後…

ハローワークで紹介してもらった会社に請負のパート(雇用契約を結んでいない)で勤めていますが、 車を持っている人が退勤後に社長から配達を頼まれるといった時間外労働させられています。社長と請負の従業員2人の小さな会社です。 配達を頼まれている人は指摘するタイミングを失ったので言えずにいるということだったので、一度私がタイミングを見て社長に指摘したところ、明らかに不機嫌になりその日はそれ以降社長は無言(そして無言で従業員に配送コードをLINEで送り付ける)という大人気ない反応で終わってしまいました。 *余談ですが、後日社長のTwitterアカウントを発見し、その日のことが書かれていましたのも見つけました。「俺が甘やかしすぎたせいか、会社の方針に口出しするようになってきた。もちろん手当は出しているのに...」といった内容で...。何言ってんだコイツと従業員2人で白目剥きました。笑 他にも色々とヤバイところがあるんですが、(お弁当をくれるのは良いが消費期限が前夜できれているものを半額シールを剥がして渡してくる・ちょこちょこセクハラ発言がある・知人に対し「友達価格で割引しとくよ」と言っておきながら10倍近い価格でぼったくっていた・観光で行ってきたテーマパーク代などなにからなにまで経費で領収書を切っているなど...)働いてたらストレスになったり、「大丈夫か?」と思うような、人間的にアウトな内容ばかりです。 雇用契約結んでいないので対処等は期待してませんがせめてハローワーク側に知っておいてもらいたいというか、今後求人を見て入ってくる人に犠牲になってもらいたくないなという気持ちがあります。。 半額シール等はネタレベルの話なので相手にされないのはわかっていますが、時間外労働のことはハローワークに相談したら、この会社のデータベースに登録しておいてもらえるとかってあるのでしょうか?

続きを読む

80閲覧

回答(3件)

  • 自分はおじさんなんだけど、昔はハローワークの求人閲覧は端末でなく紙だったんだけど、親切に「この会社はヤバいからやめとけ」と書いてあったのはよくあったね(笑)。 地元で超有名なブラック企業があったんだけど、まぁ色々苦情が殺到したらしくハローワーク出入り禁止になった所もある。 ただあなたの勤務している会社の事を伝えてもなんの効果もないかと。 嘘でも法的に問題なければ求人は受理される。 上記のように有名になる程長年問題山積なら重い腰を上げて調べるだろけど、少数の個別の案件ではスルーでしょうね。 さて置きあなたはまだその会社に勤務するのなら、まぁいい機会だったんじゃないかと。 その社長の地雷の一つがそこだったのが暴露したのだから、以後踏まなければいい。 そんなバカ社長でも上手く取り入って利用すると逆に扱い易いメリットが出てくるかもよ。 常識とかどうでもいいんだよ。 会社の中ではね。 魂売らなければ。

    続きを読む
  • 請負契約書の内容に時間の記載はあるのですか?請負契約は、時間は関係なく、成果物に対して報酬が支払われる形態だと思います。 偽装請負ですか? 社員旅行、レクレーション、接待では? ボーリング大会とかありますよ。 弁当は断ればいいのでは?

    続きを読む
  • 結論逃げるが勝ちです。 労基やハロワは全くと言ってよいほどなんの頼りにもなりません。 残念ながら経験と人の話を聞いた上での個人的な意見です。 世の中には質問者さんが経験されたような常識が通用しない職場や人間は確実に存在します。職場の体を成してない場所もあります。 そんなところや人を改善しようとかスカッと報いを与えてやろうとか、労力のわりにかすり傷程度です。 逃げて後日笑ってやるのが1番です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる